主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

大掃除の日にスッキリしました。

2019-03-31 17:41:51 | 住まい
今日はいいお天気でしたが風が強く、ちょっと寒かったわね。
朝の8時から月一度の棟の大掃除
草は先日から狭い場所の所は草取りしてたのですが 広い場所の所は夫に最後なので手押しの機械草刈り機でお願いねと・・・

8時ちょと前に出たけれど軍手を忘れて取りに来たらお隣のМさんとばったり
引っ越しして来て一度だけは掃除に出てくれたけど そのあと2度あったけど出ずだったので最初だけ?と思っていたのですが今回は出てくれました。

お掃除が大体終わった所で、夫は私が言えなかったことを、上の階のオバちゃんSさんに、
前回の掃除の時に玄関奥にダンボール箱(チラシ入れとして)その箱に入れずにポイ捨てをする人 溜まっていても誰も片付けず いつも私が片付けをしていたが私は使ってないのです。
それを処分するからと上の階のSさんに言ったら分かったと言いながら、また置かれ、多分Sさんだろうと思っていた。

夫はダンボールを置いているのはとSさんに聞いたら「そうだ」って、置いても良いけど責任をもって溜まったチラシは片付けて欲しいと言ってくれたと言う。
お隣Мさんにも、ゴミ置き場の場所をいつも目の前の隣の棟に捨てているので、ゴミ置き場の事を注意したと、他に駐車場も目の前が空いているので,月2千円で安いからと、棟前に車を置いていることで、不快に思われている方もいて、陰で言われているよりと夫が何気なく言ってくれたようだ。 


我が棟だけは先日棟長さんから、大掃除に出る人は毎度同じで4~5人程度なので 4月からは組合長さんと相談の上 今 我が棟のゴミ置き場を安くお掃除をしてくれてる業者さんに棟周りの大掃除も頼むことにしたと聞いていたのですが・・

今日詳しく棟長さんが説明もしてくれましたが、ほとんど出てないので各郵便受けにきちんと書面数枚に、掃除は業者さんに頼みその理由もきちんと書き、棟長を引きうけてからの会計報告に領収書もコピーし きちんとされていた棟長さんだったので、1年間 本当に頑張ってよくやってくれましたよ。
会計報告 私も棟長の時は出てる方には報告毎月してましたが、他の方の時は誰も報告なしでしたからね。

棟で使うお金は自治会費とは別に集金してますから、何に使ったくらいは報告何も無しって変と思っていたので、今回はすべてスッキリでした。

今日の晩御飯は・・・

 

タラのチーズ入りパン粉焼き ポテトサラダ 煮物 牛蒡メカブ



 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする