保育所に行ってる孫の運動会は土曜でしたが雨で中止となり翌日の日曜となり無事終えたようです。
息子からラインで孫達二人それぞれの動画が届きました。
笑顔のフユちゃん 運動会に行く時の車の中での写真かな
11月には3歳になるのですが 頑張って踊ってる姿を見てちょっとの間に成長したなと思いましたね。
上手に踊ってましたが動画なのデジカメで写すとブレて載せることが出来なかったわ。
3歳くらいじゃ何人かの子供が泣きわめいて保育先生にあやされていたり 全く踊らない子もいたりで先生方も大変なものですね。
手に持っているのはドングリを見立てて、親子での参加で頑張ってましたね。
お兄ちゃんのシユウちゃんは12月で5歳 徒競走に踊り
鉄棒の前回りやマットで前回りと順にこなして平均台は大したものでしたよ。
動画だとやっぱりうまく撮れないものですね。
手をついて左右交互に飛んで進むのですが スピード感があり あっという間に飛び越えて 最後は縄跳びでしたかね。
二人の頑張りの動画を何度もみいってしまいました。
最近は急に寒くなり暖房も必要になってきましたね。
昨日今日は電気ストーブでしたが そろそろ灯油を買っておかなきゃなと思ってます。
今日の晩御のおかず
寒くなってきたのでおでんにしましたが作り過ぎ 明日も食べることになりますね。
私はおでんだけで十分だけど夫には出来合えのカツ ほうれん草の胡麻和え