寒くなり灯油の心配をし昨日のブログに書きましたが、買い物へ行こうと自宅を出たら ちょうど棟横の一軒家の奥さんに出会い 灯油のことを聞いてみた。
夫がいつもそのお宅で巡回での灯油購入してるのを見たと言っていましたからね。
毎年の冬 ここの地区は金曜日の午後から巡回車が来るので玄関前にポリ灯油缶を置いておくと入れて持ってきてくれると言うのです。
音の苦情であまり音を出さないようにしているらしく、ポリ缶をそのお宅の前に置いてもいいですよと言ってくれましたが、
悪いので棟入り口に名をつけてポリ缶を置いておくので、来た運転手さんに言ってくれるようにお願いしておきました。
これで心配してたことが解決かな。
市役所の保険課からの電話があり 何だろう?と、 高額医療費の手続きしてますよねと言われ していますと言うと9月に手続きした払戻金 10月21日に夫の通帳に入金されるのですが、それが何かのミスで出来ないというのです。
担当の方は銀行名と支店名もいい 合ってますと言うと 口座番号を確認お願いしますと言うので 相手の言う番号が最初の数字から間違っている 0が5に 私間違って書いたんですねと、それからまた数字を相手の方が読み上げると全く違う数字
エッ~ 何で?? ちょっと待って下さいと私の通帳を出してみたら、なんと私の通帳番号じゃないの
夫の通帳と私の通帳 同じ銀行でも絵柄も違うのに何でそんな間違いをしたのやら。
担当の方に申し訳ありません 私の通帳番号でしたと、夫の通帳番号を伝えましたが、今月も手続きに行ったけど間違いは無いと思うけど これからは気をつけなきゃだわ。
今日の晩御飯のおかず
マグロの刺身 きゅうり中華漬け 茄子ピーマンの味噌炒め こんにゃく味噌田楽