今日は寒いだろうと病院へ行く時にはしっかりマフラーに手袋
採血はスムーズに出来ました。
糖尿内科の診察はいつもと変わらず 薬の足りない分をだしてもらい
ヘモグロビンa1c6,6% 少し下がっていたので 先生は安定しているのでいいですねと・・・
気になっていた目のことも聞いて見ました
カーテンや窓がゆらゆら見える1~2カ月前からかな
糖尿のせいなんでしょうかと言うと 今は安定しているので糖尿のせいではないと思います 眼科に行くなら手術もあることなので手術後に診てもらうといいでしょう。
いつも通りの診察を終え外科外来 10時30分予約 主治医の診察日はいつも月曜 今日は水曜だし予約票には先生の名も書いていない
いつもは受付番号が電光掲示板に出たのを見て中待合に入るが 10時30分になり受付で聞いて見た
私の場合は番号じゃなくて名で呼ばれると思うので 糖尿内科はもう終わったのですねと聞かれ それじゃ連絡しますので待っていてくださいと・・
待たずにすぐに受付で聞けばよかったなって思いました。
いつもと違う中待合に呼ばれはしたが なかなか先生が来ずで大分待ちました。
11時少し過ぎてようやく診察
先月受けたペット検査は何も異常なし 異常があれば光って出るそうです。
だからどこにも転移はしてないので 手術が出来ます。
24日に入院し28日に手術となります
15日に息子さんが来られた時に詳しい説明を致します。
先生はパソコンであれこれ確認しながら独り言?ブツブツ言いながら
それも長いこと 終えて時計を見たら12時お昼でした。
支払いを済まし院内のコンビニでおにぎりを買い お腹ペコペコですぐに食べ
それから調剤薬局で薬をもらい またもやすごい量
いつものスーパーに寄ったけど晩御飯だけ買って、外はすごい強風
飛ばされそうなくらいでしたね。
雨が降らず良かったですが電車もバスもすぐ来なくて寒かったな~
明日は色々な検査 2枚の予約票にはどれもタオルを用意してくださいって
朝食抜き 水も飲んでも駄目なようです。
2日続きで病院はきついですね。
昨晩は11時に布団に入ったが結局一睡も出来ず
私は何かあるったら眠れない 目覚ましかけていても不安
さすがに今日は眠れるでしょう 2日間眠れずってことはないものね。
今日の晩御飯
赤飯とイカの唐揚げを買ってきたので 昨日の残りのかぼちゃ煮もあるしね。