主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

マンゴードレッシング手作り適当でも美味しい~

2022-05-25 18:04:58 | 夫の闘病日記

日中はかなり暑くなってきて、寒がっていた夫の冬格好 フリースのジャケットだけはようやく脱ぎましたね。

私は昨夜は暑くて部屋の窓は全開にして寝ました。

夫の動作はちょっと大変そう 立ち上がりも中々思うように立てなくなってきてる。

座ろうとしてもすぐにひっくり返り 起き上がろうとしてもなかなか起き上がれずにいますからね。

ですから昨日はお風呂に入れるにも心配しながらだったけど なんとか転ばずで良かったわ。

夫が言うにはベットから落ちてから 調子が悪いと言ってるが、それもあるだろうけど食事以外はほとんど横になっているので

すべての筋力が無くなってきているのだろうと思ってる。

今日の晩御飯

 

ナポリタンスパゲッティ 

 

マンゴーサラダ ドレッシング手作りで、マンゴをすりおろしオリーブオイルに塩コショウと白ワインにレモン汁と酢 適当に作ってますが美味しいのです。

キュウリはユズ味噌でいただきです。

     にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村        

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シミがどんどん増えている。 | トップ | 100均のぴったりマスク »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (みるく)
2022-05-25 22:47:10
マンゴードレッシング
以前も、作られてましたよね~

旦那さんは、家の中で
少しでも体操とかも
できない状態なのかなぁ?
動かさないと筋力が
衰えますもんね・・・
私も、ヒザの負傷で
動かせなくなって
左足だけが細くなり
太もももブヨブヨに
なりましたもんね。
使わないと、ダメですね。
知り合いの人は足にタオルか何かを
ひっかけて、無理にでも
足を動かす運動をしてましたが
そういうのも、ダメなのかな?
返信する
おはようございます (かこ)
2022-05-26 08:02:13
ご主人様、やはり筋力が無くりちょっと
大変そうですね
怪我なされませんように。

ナポリタン美味しそう~
マンゴーサラダもとっても美味しそうです
マンゴードレッシング、私も1度作った事が
あります
そうそう、結構美味しく出来ますね
ジャバラきゅうり、とっても可愛いです(^O^)/
返信する
Unknown (aoi)
2022-05-26 08:13:26
みるくさん おはようございます。
マンゴー そうそう以前にも作ってましたね。
夫は食べやすいように切ってマンゴードレッシングを混ぜ合わせて出したら残さずたべましたが、食も細くナポリタンは半分以上残してました。
少なめに作ってあげたんですけどね。
夫は体操も全く無理でして、動かす力もないですね。
みるくさんの膝の怪我で動かせなかったからやはり足の状態は両足比べると太さも違ってしまったのね。
退院してから5カ月近くになるけど 今はどんどん体を起こすのも自力でやっとです。
起き上がってもすぐにバランスを崩し倒れています。
なるべく手をかさずにいますが、どうしても起き上がれない時は両手を引っ張ってようやくって感じですね。
ちょっと手を上にあげても痛いと言うから引っ張るのも大変・・
返信する
Unknown (aoi)
2022-05-26 16:18:55
かこさん こんにちは
今日も私が台所にいたら 顔そり後に倒れた音がしたので 見てみるとまたバランスを崩し倒れて すぐにおこさないでくれと言うので 夫が落ち着くまでそのまま状態に、その後部屋のベットまで連れて行きましたが、だんだん厳しい状態になっては来てますね。
怪我無いだけ良かったです。
マンゴードレッシング 甘みもあるので美味しいですよね。
キュウリはユズ味噌で食べ美味しかったです。
返信する
おはようございます (かこ)
2022-05-27 07:55:40
私の知り合いの方も、大腸癌からの転移で
肺や脳にも・・・彼は昨年今頃からずっと入院してました
時々誤嚥性の肺炎もあり、息子さんを亡くされていたので
夫が息子替わりで、病院の先生からの電話で度々
病院に行ってたんです
やはり、脳転移で神経が圧迫されて転ぶのが多くなってました
それを見てたので、aoiさんのご主人の事が
他人事とは思えなくて!!
返信する

コメントを投稿

夫の闘病日記」カテゴリの最新記事