寒くなってきたので、灯油買って来てもらいましたが
灯油入れるのは面倒なんですよね。
今日は電気ストーブで過ごしちゃっいました。
水菜、また沢山もらったのですが 野菜サラダじゃ量は さほど食べれませんしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/6d5b1691750137cede2e3327fef63eeb.jpg)
すごい量なんですよ。
大きなビニール袋にびっしりなんです。
ネットで水菜料理を検索したら、色々な料理が出てたので参考に・・・
半分以上は茹でて、鰹節をかけてお浸しや、塩昆布で和えたり胡麻和え 色々試してみました。
あとは鍋料理でもするといいのかもしれませんね。
残りは濡らした新聞紙に包んで保存しました。
みかんも沢山頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/d3913113d69e029400b0cdbe1b64f178.jpg)
みかんを食べるのは私一人 甘いみかんで美味しい~
大好きなんですが、糖尿の私は気をつけて食べなきゃ血糖が上がるかもね。
灯油入れるのは面倒なんですよね。
今日は電気ストーブで過ごしちゃっいました。
水菜、また沢山もらったのですが 野菜サラダじゃ量は さほど食べれませんしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/98/6d5b1691750137cede2e3327fef63eeb.jpg)
すごい量なんですよ。
大きなビニール袋にびっしりなんです。
ネットで水菜料理を検索したら、色々な料理が出てたので参考に・・・
半分以上は茹でて、鰹節をかけてお浸しや、塩昆布で和えたり胡麻和え 色々試してみました。
あとは鍋料理でもするといいのかもしれませんね。
残りは濡らした新聞紙に包んで保存しました。
みかんも沢山頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/13/d3913113d69e029400b0cdbe1b64f178.jpg)
みかんを食べるのは私一人 甘いみかんで美味しい~
大好きなんですが、糖尿の私は気をつけて食べなきゃ血糖が上がるかもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます