今日は大阪37℃って言ってましたね。
ここはそんなにはないと思うけど午前中は暑かった。
私が歯科に行く午後4時頃は暑さもかなりやわらいで曇り空
雨が降るかなと傘を持って行ったけど降らずに済んで良かったです。
仮歯からようやくブリッジになり これで終わりかなと思っていたら
まだどこか治療があるようで次回は9月6日となりました。
帰ってきたら郵便受けに宅配の不在票が入っていたので誰かな?
先日夫の従兄が亡くなったので香典を送ったのでお返しが届いたようです。
届いたと連絡が無かったので気にはしてたんですけどね。
再配達は明日となり こちらからの連絡はきちんとしたいと思ってます。
今日の晩御飯
冷凍のパスタ(海の幸のペスカトーレ)レンジでチンしてブロッコリーを添えただけ
かぼちゃとミニトマトのチーズ焼き ネットレシピで作りましたが
かぼちゃはレンジでチンとなっていたけど フライパンでバター焼きし軽く塩コショウしトマトとチーズをのせてオープントースターで焼きました。
かぼちゃとトマトの酸味でのチーズ焼き
結構美味しかったわね。
つれ夫さんの歯医者さんは丁寧そうね。
引っ越し前の歯医者さんも丁寧で、色々な検査をされて 最初は面倒と思っていたけど きちんとしてて良い歯科にかかったなと、きちんと治してくれる歯医者さんのほうがいいなって 今は思ってます。
ブリッジ入れたら終わりと思っていたんだけど、
まだみたいで 私が聞いたら説明してくれると思うのだけど 聞こえが悪いから 何度も聞き直すのも嫌なのでね。
治療中に口を開けて閉じてとか噛んでの聞き取りも必死の私です。
いつもは中途半端でやめてしまったことも あったけど今度はしっかり治そうと思ってます。
歯周病もひどくなってからだったし、歯科は定期的に診てもらうのがいいかなって・・・
aoiさんのお料理見てたらおなかがぐーーーー!
(笑)
かぼちゃのチーズ焼き、いいですね♪
かぼちゃあるからやってみよう~
…私はレンジでチンかな(^-^;
歯医者さん、つれ夫も通ってるけど
治療に続いてクリーニング
終わったと思ったら次の予約
で、ブリッジの調整したらまた治療
で、終わりがなくクリーニングに続いての予約
患者さん(お客さん)の囲い込みか?(笑)( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
でも、定期的に通ってるほうがいいのかもね。
私の行ってた歯医者さんはやる気がないのか、こちらが診て欲しいところしか診ない。
すぐに終わっていいんだけど、それはそれで不安・・・
歯医者さん、つれ夫と同じところだと歯医者通いで疲れそう。
あーどうしよう~