あ~・・・長崎旅行、
ちょいっと中断しましたが、
まだ続いてますからね。
ただいま、長崎市内観光中です。
リクエストはしなかったのですが、
オランダ坂に案内されました。
オランダさん(当時はどこの国の人でも、全ての外人をこう呼んだらしい)が
たくさん通ったからオランダ坂というらしい。
風情はありますが、ただの坂です。
位置を変えて撮ってみましたが、
影の具合で、
益々風情がなくなりました。
う~ん・・・・ここは、車窓からでよかったかな。
その次に行ったのが、大浦天主堂。
現存する日本最古のカトリックの教会だそうです。
教会の外で、外人のお父さんが必死で、母国語で娘探してました。
教会に入ったら、
探されてる娘らしき子(4歳ぐらい)が、遊びに熱中。
「お父さんが呼んでるぜ」って言っても通じないよな。
って思ってたら、
お父さんが教会の中に入ってきて見つけました。
お父さんは英語でしたが、
キレイな日本語で返事してました。
なんだ!!日本育ちですか。
★本日のお弁当★
■なたね和え
■コーンサラダ
■たまご焼き
■オクラの梅和え
■海老の塩焼き
わたしのお弁当を撮ろうかと思いましたが、
ヌシ2のお弁当の方がキレイに詰められたので、
今日はヌシ2のお弁当を撮影。
ヌシ2も、「今日のお弁当はキレイに詰めてあった」って感想でした。
◎本日の夕定食◎
はんぺんのチーズはさみソテー 小松菜の煮浸し すまし汁
超!!格安主菜ができあがりました。
はんぺん1枚に、
プロセスチーズ1枚を挟んで、
はんぺんの表面にマヨネーズを塗って、
パン粉をつけて、
オリーブオイルで焼くだけ。
これ以上の格安おかずはないですね。
▼本日のお天気▲
寒さは和らいでいますが、
平年に比べて寒いです。
もう少し平年並みにならないと、
芽吹かないんですけど・・・・。
↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。