グラバー園に移築された三菱第2ドッグですよ。
1896(明治 29)年、
三菱重工長崎造船所第2 ドッグのそばに建てられた典型的な明治期の洋館である。
当時は修理船の乗組員の休息・宿泊施設として利用されていた。
そうです。
ドッグハウスも、いい雰囲気を出してましたが、
グラバー園の中の高台に建っているので、
眺めがすごく良かったです。
↑ ↓ ともに、ドッグハウス2階ベランダからの眺めです。
★本日のお弁当★
■はすのきんぴら
■たまご焼き
■コーンと枝豆のサラダ
■オクラのふき味噌和え
■海老の塩焼き
出張のときに、
ふき味噌なるものを道の駅で買いました。
あら、おいしい。
▼本日のお天気▲
種を蒔いたら、
急に寒くなりまして。
発芽を心配していました。
クリサンセマムが無事に可愛い芽を出しました。
花菱草はまだです。
↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。