今日も天晴れ!!

我が家の今日のあれや、、、、これや、、、♪

だれのミス?

2010-06-15 20:55:39 | OH弁当!!!

カエデ(だよね?)のプロペラ。

もみじと違って、

わんさかついてました。

Photo

話は変わるんですけど、

お店をウロウロしてたら、

軽量スプーンが目にとまる。

もう1セットあってもいいな、

おまけに大さじ1/2がついてるし、、、




しばし、考えて購入。




家に帰って封をあけたら、



大さじ1、小さじ1、小さじ1、小さじ1/2・・・・



?????????????

封を再確認!

封の表示は、大さじ1、大さじ1/2、小さじ1、小さじ1/2・・・・

でも、中身に大さじ1/2がない!!

かわりに、小さじ1が2本!!




返品に行ってやるぅ====!!!!!



って、思ったけど・・・

300円未満の品。

まっ!!

いっかぁ~。




返品に行くのがメンドイです。



★本日のお弁当★

100615

1006152■豚カツ

■エンドウとコーンのソテー

■たまご焼き

■肉じゃが

■プチトマト

少々小ぶりの豚カツですが、

油をケチって、

反対側が少々焦げておりますが、

おいしゅうございました。



◎本日の夕定食◎

肉の変わり天ぷら 野菜の辛子酢 すまし汁

Photo_2

Photo_3

Photo_4

天ぷらは、

温度が重要らしいけれど・・・

2回目から、

温度に気を使わなかったのが敗因?

やっぱり、

うまくいかない天ぷら。



▼本日のお天気▲

    

100615_2

梅雨ですね。

すぐ隣りの煙突が霞んでます。

ジャンジャコ降りです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ほたる その2

2010-06-14 21:05:28 | お出かけ・・・るんるん!?

予想はしていたと思いますが、

たまのお出かけ写真が、

その1だけで終わるわけもなく、

本日もほたる。


ちょっと、背景を入れてみたよバージョン。

3

上側が明るいのは、

ジモティーの車のライト。

これは、これで良しかな。。。

Photo 

6

ほたるって、

ほんとに偶然勝負。

おまけに、

気配を感じるんでしょうか?

近づくと飛ばなくなるんです。



★本日のお弁当★

100614_2

1006142■ササミのソテー

■めだま焼き

■炒り豆腐

■きゅうりのゆかり和え

■プチトマト

白っぽいお弁当箱に、

白っぽいおかずは禁かな。

お弁当箱は濃い色の方が、

美味しそうに見えるような気がする。



◎本日の夕定食◎

エスニック風カレイの焼き物 肉じゃが お味噌汁

Photo_2

Photo_3

Photo_4

にんにく、生姜、砂糖に醤油、

ナンプラーを加えてエスニック風。



焼き魚が主役のときは、

副菜2品にするのですが、

考えるのがせんなかったので、

山盛りの肉じゃがで満足感アップ・・・・・




したかな?



▼本日のお天気▲

    

100614_3

梅雨入り宣言したあとは、

たいてい晴れ。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ほたる

2010-06-13 19:26:59 | お出かけ・・・るんるん!?

季節がやってきました。

そう!!

ほたるです。



今年は、

須々万と大道理のほたる祭りを、はしごしてきました。

6時着。

まだまだ明るいので、

串刺しの鮎やらイカやら、焼きそばやらで腹ごなし。




お祭り帰りの車が列を成すのでライトが邪魔ぁ



ほたるがいるのが当たり前すぎて、

ほたるに興味のないジモティーが帰宅して、

辺りが真っ暗になるのを待って撮影しました。

4

ほたる会場の帰り道にある小川に乱舞。

5

 ↓ 偶然撮れました。

真っ暗で、オートではピントが合わないので、

マニュアルでテキトーにシャッター切ったら、

ほたるの光がぼやけて、

玉に写りました。

21



★本日のランチ★

 スパムサンド

Photo

スパムサンドって、

味付けは、なし。

スパムの塩気のみなんですけどね。

何の問題もないです。

おそるべし!!

スパムの塩分含有量。



◎本日の夕定食◎

和風ポークカレー サラダ コンソメスープ

Photo_2

1006013

Photo_3

ケチャップだの、

ウスターソースだの、

はちみつだの入れて、

日本風のポークカレーにしました。

作り方はいつもと同じなんだけどね、

何が良かったのか???

今日のは絶品でした。



▼本日のお天気▲

   のち

昨夜、1時半頃から降り出した雨。

日がな一日降ってました。

でも、夕方ウソのように晴れました。

梅雨入り宣言したからだな。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


上書き保存

2010-06-11 20:53:16 | OH弁当!!!

にんじんが、すごく苦手だったんですけどね。

4月頃だったかな、、、

チョウチョウの形をしたフルーツキャロットが、

お刺身の飾りについてまして、

ヌシ2が、

「これ、フルーツキャロットだから美味しいよ」っと言うので、

勇気を出して食べたら、





ええええええええ=====!!




にんじん臭くないし、


甘いし、、、


『にんじんは美味しい』と、

脳が上書き保存されました。



その日以来、

にんじんはヘッチャラ。




なので、

本日は、飾りにんじんが舞い踊ってます。



★本日のお弁当★

100611

1006112■塩さばフレーク

■たまご焼き

■ウインナー

■ズッキーニのソテー(ソルトペッパー風味)

ウインナーのお花、

急いで切ったら、、、

あらららら・・・

にんじんの花が咲いてるから、

ウインナーは、そのままで良かったね。



◎本日の夕定食◎

棒々鶏 ポテトとピーマンのソテー(カレー風味) コンソメスープ

Photo_2

Photo_4

Photo_3

Photo_5 野菜たっぷり、

にんじんたっぷりの夕食です。

バリバリ食べて、満腹、満腹。




イタリアンパセリが、

少しずつなら使えるようになりました。



▼本日のお天気▲

    

100611_2

明日まで、晴れるようです。

蛍を見に行けそうです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


日向ぼっこ

2010-06-10 21:52:29 | OH弁当!!&きき&リバティ

紫外線が気になるお年頃になってからというもの、

しなくなりましたよね、

日向ぼっこ。

1006053

気持ち良さそうでしょ。

朝の定位置です。

1006052

変わっておくれ。



★本日のお弁当★

100610

1006102■豚肉とピーマンの炒め(チンジャオロース味)

■ゴーヤのサラダ

■キューちゃん

■ゆでたまご

■プチトマト

あっぱれ食堂のお弁当もあと1日です。

あ~ぁ!!

この辺りになると若干お疲れです。



▼本日のお天気▲

    

100610_2

今週末は雨が降るんでしょうか。

待ち遠しいです。

水遣り飽きました。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


マサラチャイ

2010-06-09 20:28:58 | あっぱれ食堂の記録

先日、買いそろえた香辛料で、

マサラチャイを作りました。

レシピはネットで調べました。

インド人のお墨付きっていうブレンドで・・・。



そして、

ろとにゃんまるさんの教訓、

香辛料はケチるな!!ってことを肝に銘じ・・・

いざ!!

0

あら、

いけるじゃない。

香辛料が開封しだちなので、

いい匂いが漂います。



欲を言えば、

香辛料はパウダーじゃないほうが良いです。

だって、

コップの底に香辛料がたまって、

最後までの飲みきったら、粉っぽいんだもん。



★本日のお弁当★

100609

1006092■白身魚のカツレツ

■たまご焼き

■かぼちゃのちりめん焼

■キューちゃん

■プチトマト

たかが薄い2枚の魚に、

たくさんの油はもったいないのでカツレツ。

お弁当には、油の量の都合上、

フライじゃなくってカツレツが良いです。 



◎本日の夕定食◎

鶏ケチャ ゴーヤのサラダ お味噌汁

Photo

Photo_2

Photo_3

ケチャップ(大さじ2)に、醤油(小さじ1)とウスターソース(小さじ1)を混ぜて、

揚げだちの鶏肉を投入。

これ、いけますよ。

ビールのおともに最高。



きっと、キッズも大好き。



▼本日のお天気▲

    

100609_2

晴れが続きますね。

花の芽が出ません。

蒔いたタイミングが残念賞。

夏の花は、期待できません。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


何かあったっけ?

2010-06-08 20:01:12 | OH弁当!!!

今日何かあったっけ?

なぁ~んにも無いよね?

なぁ~んにも無い幸せな一日。

100605

しいて言えば、、、、




ききさんに一言!!

昼間はとことん寝倒して、、、

朝日と共に起きて、

頭の上で大きな声で鳴くのはやめて!!



★本日のお弁当★

100608

1006082■エリンギの豚肉巻き

■たまご焼き

■大根と空豆のしそマヨ和え

■キューちゃん

■プチトマト

青じそが余ったので、

本日は2枚入りの大盤振る舞い。



エリンギは豚肉で巻いて、照り煮。

これぞお弁当の味。



◎本日の夕定食◎

クロダイときのこのクリームマスタード煮 もやしと空豆の梅和え すまし汁

Photo

Photo_2

Photo_3

こうやって見ると、

クリーム煮がスープ煮に見えますね。

あっさり白身魚も、

クリームで濃厚な一品になりました。



▼本日のお天気▲

    

100608_2

子育て中のスズメです。

心なしか、羽がくたびれているような・・・

子育てって大変なんですね。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


キューちゃん

2010-06-07 20:36:56 | あっぱれ食堂の記録

きゅうりが安くなりました。

袋売りになりました。



キューちゃんを作りました。



お弁当で活躍してくれることを期待しています。




曲がったきゅうりが切り難かったです。

0

R&M母さん、ありがとうございます。

今年も美味しくできました。



★本日のお弁当★

100607

1006072■かき揚げ

■たまご焼き

■キューちゃん

■ピーマンとちくわのソテー

■プチトマト

さっそく活躍してもらいました。

キューちゃんのお弁当デビューです。







◎本日の夕定食◎

エビチリソース 大根とカマボコのゆかり和え お味噌汁

Photo

Photo_2

Photo_3

エビチリをエビだけで作ったら、、、

いったい如何ほどになるんだ???

なので、

空豆で量増し。



レシピには、車えびで作るようになってました。

空豆で量増ししてる我が家は、

ブラックタイガーが精一杯。



▼本日のお天気▲

    

100607_2

雨が降るって言ったから、

花に、水をやらなかったのに・・・

いまだに降らないじゃん!!

↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ぼくも行って来ました。

2010-06-06 19:41:57 | きき&リバとモグモグなお食事

昨日は、わたしの歯科受診、

今日は、リバくんの予防注射。

大人しくがんばったので、

ご褒美?の散歩。

いつもの公園ですけどね。



たいして歩いてないですよ。

お疲れですか?

気疲れですか?

Photo

写真を撮るわたしを待ってるところです。



★本日のお弁当★

100606_2

1006062■カルビ

■たまご焼き

■ズッキーニのオイル焼

■プチトマト

ヌシ2が、休日出勤のため、

ランチはお弁当です。



日曜日なのに早起きしたので、



食パン焼いて、

レアチーズケーキ作って、

キューちゃん作っても、



まだお昼です。

あとは、お風呂とトイレの掃除だな。



◎本日の夕定食◎

貝柱と青梗菜の炒め ピーマンとちくわのソテー 中華スープ

Photo_2

Photo_3

Photo_4

ありゃ・・・

炒め物2種。

なので、

ソテーと名づけてみました。



▼本日のお天気▲

    

100606

散歩する頃は薄曇でしたが、

結局良い天気です。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


行って来ました。

2010-06-05 21:46:40 | 何時もと、何時もの食事。

第1回目の歯科受診に行って来ました。

『この機会に、歯を丁寧にクリーニングしてください』なんて、

口走ってしまいました



レントゲンは当たり前で、

口腔内の写真をデジイチでパシャパシャ撮影して、

最後に、証明写真のような写真を1枚・・・

歯周ポケットの検査をチクチクした後、ブラッシング。

「それじゃー、急ぎの治療は無いので次回からクリーニングや治療をしていきましょう」

本日はここまで。




この調子じゃ1年計画だな。

Photo

予約を取るのが遅すぎて、

化膿していた場所は、今のところ落ち着いてる模様。



★本日のランチ★

 とろろそば

Photo_2

今日は暑いので、

あっさりとろろ蕎麦。

こうゆう物が美味しい季節になりましたね。



◎本日の夕定食◎

 お好み焼き

0

夕食招待で、

お義父さんの一番多いリクエストは、

お好み焼き。



お肉屋さんに行って、

黒豚を買ってきたつもりだったのに、

包みを開けたら、

豚肉がな~~~い

買い忘れた

仕方ない、

すでにお肉屋さんは閉店時間。

今日はスーパーのお肉で我慢。



▼本日のお天気▲

    

休日の幸せ、

お昼寝をしていたら、

暑くて目が覚めた。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


紅茶

2010-06-04 21:02:05 | あっぱれ食堂の記録

この年になってなんですが、

紅茶って、

喫茶店で飲んだことが数回、

あとは、

もらい物のティーバッグを飲んだことがあるくらいです。

なので、

そんなに印象の無い紅茶。



この度、本場の紅茶を飲む機会に恵まれました。

飲んだのはこれ ↓ 

Photo

我が家にティーカップはないので、

マグカップ。

おまけに紅茶が脇役になってる・・・

(紅茶が主役の写真がうまく撮れなくて



で、

紅茶って、、、

今まで思ってたのより美味しいんだぁ~!!!

っと、感動。



なので、追加を仕入れました。



そして、

自家製マサラチャイにも挑戦予定。

Photo_2

この香辛料に生姜を足したら良いらしいです。

新しい世界をありがとうございます。

ごちそうさまでした。



★本日のお弁当★

100604

1006042■鮭のハーブソルト焼

■きんぴら

■たまご焼き

■きゅうりの辛子漬け

■プチトマト

今週のお弁当は、

品数を減らして、メインの量を増やしました。

ちょっとずつ色々あるのもいいけれど、

これでも良いかな。。。



◎本日の夕定食◎

エビとと豆腐のくず煮 もやしのスパイシー炒め お味噌汁

Photo_3

Photo_4

Photo_5

週末の不摂生に備えて、ヘルシー夕食。

週末に体重増やして、

平日に体重減。

このサイクルを何とか断ち切れないものか。



テーブルクロスも、店じまいセールで仕入れてきました。

写真の背景は、地味なほうが良いとのこと・・・

地味なんじゃなくって、

ジジ臭い????



▼本日のお天気▲

    

100604_2

金曜日に見る空は、

感じいぃ~!

しかし、

晴れが続きますね。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ぎゅっ。

2010-06-03 21:47:20 | OH弁当!!&きき&リバティ

ききばあちゃんは、

寝てばっかり。

特に、ここ最近は、

ほんとに寝てばっかり。

今日は、なんか力の入る夢を見てる?

Photo

2



★本日のお弁当★

100603

1006032■鶏肉のしょうが焼き

■たまご焼き

■きゅうりの辛子漬け

■炒り豆腐

■プチトマト

一晩、

生姜に漬けた鶏肉は、

ちょうどいい塩梅に味がしみてました。

ああ、、、幸せな昼ご飯。。。

このあと、

地獄の睡魔に襲われました。



▼本日のお天気▲

    

100603_2

新緑が眩しいわぁ~。

週末に近づくと、

いつもの景色も良いです。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


ウツギ

2010-06-02 20:30:50 | OH弁当!!!

Photo

のっちら・・・のっちら・・・

運動になってるんだか、

どうなんだか、、、

天気の良い日の週末散歩は、

気持ちいいけれど・・・

暑さも多少身にしみます。

そんなときに見つけましたよ。

あらっ!!

きれい、

一本の木に、色々な色の花。

ハコネウツギだそうです。

Photo_2



★本日のお弁当★

100602

1006022■ウインナー

■炒り卵

■きゅうりの辛子漬け

■磯和え

■プチトマト

いやぁ~・・・

お弁当ひとつの日。

悩みましたよ何を入れるか。。。

とりあえず、

たんまりのウインナー・・・

ウインナーのお花畑を作ってみましたが・・・

手を抜きすぎました。。。



◎本日の夕定食◎

ヒラメのソテー(オニオンソース) 炒り豆腐 すまし汁

Photo_3

Photo_4

Photo_5

ヒラメのソテー、

オニオンソースって言っても、

たいしたものじゃないですが、

生姜としその香りで、

手間がかかってない割には、上等な出来。



▼本日のお天気▲

    

100602_2

昨日は、雹が降る所もあるって、天気予報。

でも、

結局、曇っただけで何も無し。

今朝 職場に行ったら、

ほんとに降ったところがあったらしい。。。

天気予報ってすごい!!



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview


こっち向いてぇ~。

2010-06-01 20:15:25 | OH弁当!!&きき&リバティ

お花だけって飽きたので、

リバくんと一緒に撮りたいけれど、

なかなかタイミングよくはいかない。

そんななか、

花の側に立ってくれましたよ。

2

満開になると、見ごたえのありそうな花です。

Photo



★本日のお弁当★

100601

1006012■豚肉とタマネギのたれ焼

■たまご焼き

■きゅうりの辛子漬け

■かぼちゃのバターしょうゆ和え

■プチトマト

豚肉とタマネギが余ったら、

迷わず、

焼肉のタレで味付け。

一番の手間は、たまご焼きだったりする。



◎本日の夕定食◎

さつまいものかき揚げ 半端野菜の磯和え お味噌汁

Photo_2

Photo_3

Photo_4

ふぅ~

絹サヤ終了。

野菜の切れ端を集めた割には、

いい感じの見栄えでないかい!?



▼本日のお天気▲

    

100601_2

昼間はすごくいい天気。

夜から荒れるって言ってたけど、、、

ほんとに荒れてきそうな感じになってきました。



↓↓ お付き合いついでにポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 料理ブログ 自分用弁当へ TREview