あらさき美枝(新崎美枝)いのちかがやく大阪を日本共産党大東市議会議員

日本共産党大東市議会議員で看護師のあらさき美枝(新崎美枝)が思い、感じる政治のこと

11月15日 つどいに参加

2015年11月15日 | 日記
今日は深野地域でつどいに参加させていただきました。

15名ほど集まり、くりはら貴子さんの出陣式の演説DVDをみんなで見てその後は8ページ立てのパンフを見ながら意見交換をしました。

学校教育が競争教育へと変わってきている実態では中学入学説明会へ参加した保護者から中学1年生の学力や生活態度まで高校受験へ影響してくる話など、すでに、競争に駆り立てられるような内容だったと報告がありました。

高校の廃校問題も感心の高い内容でした。

また、介護保険制度では大東市では来年4月から認定された要支援の方はヘルパーサービスなど資格者のサービスからは外される問題も行政の責任放棄だよねと、話題になっていました。

また、橋下維新政治が勝つと戦争法賛成勢力を大きくしてしまうことに繋がるよね。絶対にくりはらさんに勝ってもらわなければ!と、みんなで話しました。

今回参加された方々は、

Aさん…いつも何も協力できないけど、こうやって企画してくれて今日は参加できてとても良かった!

Bさん…いつも介護と家事で何も協力できず、社会から取り残された気がしていたけど、こうやって誘ってもらって参加できて良かった!

Cさん…病気をして署名活動とか今まで外に出て出来ていたことが今は出来なくて歯がゆい。でも、今日参加できて良かった!

参加出来て良かったと言う感想が多く、今日のつどいは本当にたくさんの人に有意義な時間だったと思います。

企画してくださった山﨑さんご夫婦に感謝です。ありがとうございました!