■ argentiere ■ つぶやきブログ

アートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe教室 ■argentiere■(アルジェンティエーレ)のブログです

飾り爪と天然石のリング(全国セミナー)

2012年11月14日 21時57分27秒 | セミナー
今日は1日府中の教室で全国セミナーを受けてきました。

今日の課題は「飾り爪と天然石のリング」です。
講師の先生は関先生です。

前回、府中工房のセミナーでお世話になったばかりですが今年最後の締めくくりの全国セミナーでまたお世話になる事になりました。

このセミナーではリングや石枠全てをアートクレイで作り大きい天然石をタガネで留めるというものです。
最近はリングはアートクレイだけど石枠は彫金でという事が多かったので彫金をやらない生徒さんも作れればと思って参加しました。

まずは午前中。石座の部分から作っていきます。
乾燥したら爪になる部分を作って貼りつけまた乾燥。
とここまでは余裕だったので安心しておりました。

しかし!ここからどんどん手数が多くなってきて大変な事に・・・。
リング部分を作る前の下準備が結構手間がかかるのとリング部分も結構大変(汗)
みんな目標の時間には到底追いつけず、本当は12時からお昼だったのが13時になりそして13時半には次の説明を始めるという事態に!!

やはり関先生、侮るべからず(反省)

お昼はいつものお蕎麦屋さんでせいろ蕎麦をチャっと食べて戻り、午後の授業に突入。
作業は遅れていますがなんとしても16時までには終わらないと!ということで必死で作業に励み。
なんとか15時半前には焼成。

でもバレルにかける時間もあるので結局石留めは自宅に帰ってからとなりました。
お昼はどうなることやらと思いましたがなんとかなったので良しとします。
とりあえず石が入る前のリングがこちら







家に帰って来てからヒートフォームにリングをくるみタガネで石留め。
その後タガネの後をヤスリで削りリューターで磨いたら完成!!







石はブルーレースアゲートです。

苦労した甲斐がありました。とっても素敵なリングが完成!!
これで教室展も華やかになるかしら?

同じ形で他の種類の石(カーネリアンとスモーキークォーツ)も買ってきたので気が向いたら復習がてらテキストに載っていたアレンジ作品でも作ってみようかな?

■ argentiere ■ M


※このブログに掲載されているアートクレイシルバー・ジュエルDeCoRe等のデザイン、画像の無断使用、無断転載は固くお断りいたします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。