ホークスファンなら、一度は夢見るであろう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/d4199884122c08be9501990c0351f46c.jpg)
ヤフオクドームの屋根が開いたときを、上から見ること!
今日は隣接するヒルトン福岡の35階のバーで、スパークリングワインのイベントがありました。
35階まで行って、そこからの風景を見ると…
何と!ドームの屋根が開いている!!!
今日までの3日間はルーフオープンデーと言って、屋根が開いた状態で試合をする日。
ドームの屋根って、勝った日にしか開かないし、開閉にすごくお金がかかるから、勝った日でも毎回は開かないのです。
そのとにたまたまヒルトンに宿泊してる人じゃないと見られない光景。
しかもここは唯一の屋根開閉式ドーム。
こんな光景、ここじゃなきゃ見られないよね。
わたくし、非常に感動しました。
1回くらいルーフオープンデーのうちに試合見に行けば良かった!
この時期、屋外の球場で野球を見ながらのんびりビールを飲むって最高なのです。
上から見るのもいいけど、やっぱり現地で野球を見てるのが一番いいね。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/38/d4199884122c08be9501990c0351f46c.jpg)
ヤフオクドームの屋根が開いたときを、上から見ること!
今日は隣接するヒルトン福岡の35階のバーで、スパークリングワインのイベントがありました。
35階まで行って、そこからの風景を見ると…
何と!ドームの屋根が開いている!!!
今日までの3日間はルーフオープンデーと言って、屋根が開いた状態で試合をする日。
ドームの屋根って、勝った日にしか開かないし、開閉にすごくお金がかかるから、勝った日でも毎回は開かないのです。
そのとにたまたまヒルトンに宿泊してる人じゃないと見られない光景。
しかもここは唯一の屋根開閉式ドーム。
こんな光景、ここじゃなきゃ見られないよね。
わたくし、非常に感動しました。
1回くらいルーフオープンデーのうちに試合見に行けば良かった!
この時期、屋外の球場で野球を見ながらのんびりビールを飲むって最高なのです。
上から見るのもいいけど、やっぱり現地で野球を見てるのが一番いいね。笑