世間の3連休が終わってからが、わたしの休みどき。
スカイマークがネスレとコラボしたコーヒーとキットカットをサービスしてくれました。
今回は2時間前にチェックインを済ませ、余裕の搭乗。笑
今年初のお出かけは沖縄!
3回目の沖縄、今度はひとり旅です。
と言っても現地に知り合いがいるからずっとひとりではないんだけどね。
東京でお世話になっていた方が沖縄転勤になり、早2年。
沖縄支店の方は2年でまた異動になることが多いそうなので、その前に慌ててやって来たというわけ。
2月の沖縄は、言うほど暖かくはなかった。
コート着てない人も多いけど、コート着てても平気。暑くはない。
ひとりだと車なんて乗れないので、モノレールで空港から移動。
那覇も空港からめちゃくちゃ近い!
約15分、260円で宿のある駅に着きました。
福岡ほどとは言わないけど、かなり便利な方だと思う。
今まで空港からレンタカーで移動してたからあんまり気付かなかった。
切符は改札に突っ込むタイプではなく、このQRコード部分をICカードのようにタッチする方式。
初めて見た。タッチ式なのに薄くて小さいから何だか心許ない。
お客さんと待ち合わせて、初日の晩ご飯は沖縄料理のお店へ。
うちなーおでん盛り合わせ。
これは冬の沖縄ならではじゃない?
初めて食べる、テビチ(豚足)入りのおでん。
あとはアオサ入りのかまぼことか、こっちの方のお芋。
お出汁も美味しかったです。
こちらは麩チャンプルー。
ゴーヤでもソーメンでも、チャンプルーは何でも好き。
ここの麩チャンプルーは麩を覆う卵が結構分厚くて食べ応えありました。
ゴーヤはスライスで。
沖縄料理で食べたいものを挙げだしたらキリがない。
選ぶのが大変です。
他にもお魚や島らっきょなど色々食べてます。
ふくぎというお店に連れて行っていただきました。
国際通り沿いの賑やかな観光客向けのお店ではなく、落ち着いた小料理屋さんのような雰囲気。
今日は夜に到着したので、お客さんと再会して、飲んで、終了。
明日はちょっくらお出かけです。
(2日目に続く)