![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/c13829e2a105ffee329ad39230221083.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cf/a7a48559c6cc84ea1710b851038a6f8c.jpg)
GWがカレンダー通りの人にとっては、いよいよ明日から4連休ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
アロマピアも勝手ながら4連休させていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
さて遅くなりましたが、植物園のハーブたちを、ご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f4/32b4227f14007bcd699332e228357378.jpg)
フランスでは、シブレットと呼ばれ、バターと練り合わせたり、
ドレッシングに混ぜたりと、フランス料理でよく使われます。
日本のアサツキに似た、ポタージュスープに
パラパラって散らせてあるヤツですね。
マーシュマロー(ウスベニタチアオイ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/54/84a4ccfb5c2aeab382803790b9be097b.jpg)
昔 この根の天然の糖分を含む粘質物で作ったお菓子がマシュマロです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
有名な話ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
こちらは、同じマロウでもコモンマロウという品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ef/8a26e3f3a2ff6ff381904f2f554f6c9c.jpg)
ハーブティーでは『マローブルー』と呼ばれて、
シングルティーはきれいな青紫色です。
レモン果汁を数滴入れると、赤紫からピンク色に変化し
目にも楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
マルーブルーが有名になったのは、事故死した元女優で
モナコ王妃になったグレース・ケリーが愛した花として
広く知られるようになったんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
えっグレース・ケリーといえば、ケリーバック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0069.gif)
まぁ~、それもグレース・ケリーご愛用だったのは、同じですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
どちらのマローも、咳やノドの痛みにオススメのハーブです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
じゃぁ~そろそろこのへんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0114.gif)
みなさまもよい休暇をお過ごし下さいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/c13829e2a105ffee329ad39230221083.png)