晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

四文字熟語

2008年05月10日 | 日常
まずは、応援ポチッとお願いします

 毎年咲いてくれるのに、、、、
名前を忘れたままなんです ゴメンネ

今日の大阪は、久しぶりの本降りです。

シ~ンとした土曜のサロンは,久しぶりです アカンやん

さて、お仕事でつらつら文章を考えていて、四文字熟語を使ったら、
何年も前にアロマおばさんの周りで、四文字熟語占いが流行っていたのを
思い出しました

四文字熟語を2つ思い浮かべるんですが、やってみます?

それが何を現すかを先に言うと、先入観が入るので、
とりあえず2つ考えて下さいね

はい、思い浮かべましたか?

では、ひとつ目に思い浮かんだ熟語は、あなたの人生観を現します。
2つ目は、恋愛観を現しています。

どうでした?
えっ 『焼肉定食』 
それはキット食べる事が一番の人生の楽しみなんでしょうね

6年ぐらい前のアロマおばさんは、ひとつ目が『付和雷同』
『深く考えず、他人の意見に簡単に同調する』というような意味ですが、
当たってましたねぇ~ 

結構 人の意見を聞いて素直にそうしてしまう傾向がありますから。
騙されやすいタイプかも

2つ目は、『言語道断』でした
『言葉には言い表せないほど良くないこと』というような意味なので、
ハハハ 恋愛でどんな悲しい事があったんって感じですよね

そんな経験はないんですが、この言葉は『仏教の深遠な真理は言葉では
とうてい説明できないという意味の語が転じた』ものだそうで、
言葉では言い表せないほど深い愛ということにしておきましょう

じゃぁ~ この辺で、また来週

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします