晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

節分

2009年02月02日 | 日常
まずは、応援ポチッとお願いします

もう2月に入り、明日は節分ですね
恵方を向いて、巻き寿司を丸かぶりする風習も
コンビニのPRで、全国的になって来ているそうですね

節分は、本当のお正月と云われていて、
新しい年へのエネルギー的な切り替えの日ですね。

今年の福を招き入れられるよう、身の回りをキレイにして、
ドンドンイイモノを巻き込みましょう

イイモノを巻き込むための巻き寿司ですからねぇ~~

さて、大阪地下鉄の各駅に、その駅周辺のマップが置いてあり、
もちろん無料でもらえます。

 ええまちマップ

アロマピアのある谷町6丁目駅のマップをもらって来ました。
名所旧跡も紹介されてるんですが、お寺とお墓ばかりです

まぁ~お寺が多いので、仕方ないかと思いますが、
もっと行ってみたいと思える楽しい情報も載せて欲しいです
タウン情報誌みたいなセンスを求めるのはムリなのかなぁ~

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします