晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

インフルエンザ再び

2009年08月24日 | アロマ&ハーブ
まずは、応援ポチッとお願いします


昨日のお休みは、友人夫婦と一緒に
シルク・ドゥ・ソレイユの『コルテオ』を観てきました
ウワサ通り、サーカスの域を超えたサーカスでした
ときどき日本語のセリフもあり、客席を巻き込んだ演出は
飽きさせず、魅了されました

さて、インフルエンザが再流行となり、
またまた大阪は危険地域?になっているようですね

で今年も、エルダーフラワーのコーディアルを作りましたよ
 ハチミツの空き容器がピッタリ
昨年の作っている様子はこちら

エルダーフラワーは、『インフルエンザの特効薬』と云われ、
風邪やインフルエンザの初期症状に用います

コーディアルにしたので、紅茶や他のハーブティに混ぜたり
(やっぱりエキナセアハーブティーに混ぜるのが、一番かなぁ~
そのままソーダ割りにしたりと、とても便利に使えますよ

また外出から帰ってきたときのうがいや、
気になるノドにスプレーしたりするのには、
プロポリススプレー

これでアロマおばさんのインフルエンザ対策は万全かも

では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします