![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/c13829e2a105ffee329ad39230221083.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0d/81477d8c07eadc36e44768a078b35eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ちょっとめずらしいヒマワリの種のチョコレートを
見つけたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
チョコ好きのアロマおばさんとしては、
思わず買ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
ところで、ヒマワリは花を愛でるだけでなく、
食用としても、とっても有効なんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp21.gif)
ヒマワリ油(サンフラワーオイル)は、
アロマテラピーのベースオイルとしては、
あまり使われませんが、ビタミンEが豊富に含まれ
リノール酸の調節作用が強められるので、
フリーラジカルから細胞膜を守り、
粘膜の形成を促進してくれます。
だから細胞の老化を防いで肌の健康を維持するのに、
強い味方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
なので、アロマおばさんはコスメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/girl_compact_sl.gif)
よくヒマワリ油を用います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
またヒマワリの種は、細胞の老化を防ぎ、
貧血や冷え性の予防に役立ちます。
また、動脈硬化の予防にも有用とされていて、
コレステロールの気になる方のおやつ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_hottea.gif)
ビールのアテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
含有成分に葉酸も含まれ、発育促進の働きがあるので、
妊娠中や授乳中の女性には、良いですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
それに、免疫を強化する働きもあると考えられているので、
この時期 風邪や流行の感染症の予防にも良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
でも、このチョコ 味や食感はちょっと香ばしいのですが、
マーブルチョコとほとんど同じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm15.gif)
豆粒みたいで、イジになって食べてしまうし、
チョコの糖分や脂質のマイナス作用が
ヒマワリの種のプラス作用を上回ってしまうような
気もするなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm21.gif)
まぁ~とりあえず チョコ好きとしては
おいしく食べよぉ~ と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/c13829e2a105ffee329ad39230221083.png)