ブログランキングに参加しています
まずは、ワンクリックで応援お願いします
昨日は前から参加したかったKENKOO館さんの薬膳料理教室に行ってきました
今回は12月で「冬薬膳・祝膳いわいぜん」でした
講座内容が豊富で、プチお灸実技もあり、
前田先生のやさしく良くわかる解説で、
楽しくあっという間の3時間でした
百合根まんじゅうは、ホクホクした食感で、
マッシュ百合根に栗の甘露煮を入れ、おまんじゅうに
ポテトサラダのジャガイモの半量を百合根にしてもおいしいとお聞きし、
さっそく我が家のポテサラに取り入れてみよぉ~と
昆布水のことも教わり、昆布だしを取るのがチョーカンタン ラクチンで
昆布だしで炊いた昆布ご飯もおいしかったです
すまし雑煮もついて、ハイ出来上がり
また機会をみて参加したいです
次回は2月1日に昆布おじさんこと喜多條清光さんと
「昆布と薬膳コラボ」セミナーだそうです。
ぜひ興味のある方はKENKOO館さんへお問い合わせくださいね
お問い合わせは → Facebookページ「Kenkoo館」
ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします
まずは、ワンクリックで応援お願いします
昨日は前から参加したかったKENKOO館さんの薬膳料理教室に行ってきました
今回は12月で「冬薬膳・祝膳いわいぜん」でした
講座内容が豊富で、プチお灸実技もあり、
前田先生のやさしく良くわかる解説で、
楽しくあっという間の3時間でした
百合根まんじゅうは、ホクホクした食感で、
マッシュ百合根に栗の甘露煮を入れ、おまんじゅうに
ポテトサラダのジャガイモの半量を百合根にしてもおいしいとお聞きし、
さっそく我が家のポテサラに取り入れてみよぉ~と
昆布水のことも教わり、昆布だしを取るのがチョーカンタン ラクチンで
昆布だしで炊いた昆布ご飯もおいしかったです
すまし雑煮もついて、ハイ出来上がり
また機会をみて参加したいです
次回は2月1日に昆布おじさんこと喜多條清光さんと
「昆布と薬膳コラボ」セミナーだそうです。
ぜひ興味のある方はKENKOO館さんへお問い合わせくださいね
お問い合わせは → Facebookページ「Kenkoo館」
ではブログを続ける励みになりますので、
アロマテラピーブログランキングの応援クリック よろしくお願いします