晴海ヶ丘の空の下

大阪から淡路島に引っ越したアロマピアの 
“おばさんセラピスト” のひとりごと

午後のハーブティー

2007年06月08日 | アロマ&ハーブ
写真は、レッドクローバー(ムラサキツメクサ)のドライハーブです。
アロマピアに、新しく仲間入りしたハーブで、
イソフラボンが大豆の10~20倍含まれ、
シリカ、コリン、カルシウム、レシチンも含まれる
女性にうれしいハーブです。

最近は、サプリメントとしても多く発売されていて、
ホルモンバランスによいとか、天然のガン予防薬なんて
表示してあるものまであります。
そんな表現してエエんかいな、、、と思いますがね

まぁ~効能はさておき、味はですね
ほのかに草の香りがする比較的飲みやすいハーブティーですよ。

ハイビスカスやカモミールとブレンドすると相乗効果で、
おいしさもアップします

一度お試しあれぇ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。