高雄3日目の朝です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昼から台北に
移動するので、ホテル近くの公園を散歩することに。
でも一番の目的は、『高雄牛乳大王』でパパイヤミルクを飲むことだったんですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
台湾人にずっと愛されているというパパイヤミルクを
前回来た時は、飲み損ねていたので、今回はぜひ
ってことで。
高雄といえば牛乳大王
が有名なので
ここです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/ec684c29e75e57ccf4cd251ac8c603af.jpg)
そして、これがパパイヤミルク。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/823dfb98171e510978073206ddc275f7.jpg)
漢字では木瓜牛乳と書きます。おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
パパイヤはそんなに好きな果物でもないのに。。。
アロマおばさんは、前世は台湾人だったのか、
空気も味覚もピッタリなんですよ、台湾が。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてちゃんと公園にも行きましたよ。
もちろん台湾ですから、太極拳をしている人や気功をしている人たちも居ました。
剣舞のようなことをしている人達も。
小石を敷き詰めたところを歩いて足裏を刺激する健康歩道もあり、
とっても台湾らしい公園でした。
それに都会のド真ん中なのに、リスがいました
←これはクマですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
朝食に?木の皮をガリガリと食べていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/68c82f845df17b40fd42b9e260d9d978.jpg)
そして最後の高雄のひとときを、
愛河辺りのオープンカフェでお茶しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/5a679f708d398ac2ac2f0ada0233e4ae.jpg)
ハーブティーを注文すると、
パックに入ったフレッシュハーブティーでした。
さすが、お茶の国ですね。
オープンカフェでも、本格的なフレッシュハーブティーが出て来るなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ジャスミンやレモングラス、ペパーミントなどのブレンドで
とても香りがよく(フレッシュだから当たり前だけど
)、
おいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
また今日も食べ物話になりましたが、
明日はいよいよ台北に話は移りますぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/c13829e2a105ffee329ad39230221083.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
昼から台北に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
でも一番の目的は、『高雄牛乳大王』でパパイヤミルクを飲むことだったんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
台湾人にずっと愛されているというパパイヤミルクを
前回来た時は、飲み損ねていたので、今回はぜひ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
高雄といえば牛乳大王
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
ここです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/13/ec684c29e75e57ccf4cd251ac8c603af.jpg)
そして、これがパパイヤミルク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/08/823dfb98171e510978073206ddc275f7.jpg)
漢字では木瓜牛乳と書きます。おいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
パパイヤはそんなに好きな果物でもないのに。。。
アロマおばさんは、前世は台湾人だったのか、
空気も味覚もピッタリなんですよ、台湾が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そしてちゃんと公園にも行きましたよ。
もちろん台湾ですから、太極拳をしている人や気功をしている人たちも居ました。
剣舞のようなことをしている人達も。
小石を敷き詰めたところを歩いて足裏を刺激する健康歩道もあり、
とっても台湾らしい公園でした。
それに都会のド真ん中なのに、リスがいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
朝食に?木の皮をガリガリと食べていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/6c/68c82f845df17b40fd42b9e260d9d978.jpg)
そして最後の高雄のひとときを、
愛河辺りのオープンカフェでお茶しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/5a679f708d398ac2ac2f0ada0233e4ae.jpg)
ハーブティーを注文すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/d576a2d3723e6856a3af3ce31acb2248.jpg)
さすが、お茶の国ですね。
オープンカフェでも、本格的なフレッシュハーブティーが出て来るなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ジャスミンやレモングラス、ペパーミントなどのブレンドで
とても香りがよく(フレッシュだから当たり前だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
おいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
また今日も食べ物話になりましたが、
明日はいよいよ台北に話は移りますぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
では今日も、アロマテラピーブログランキングの
応援クリック、よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3f/c13829e2a105ffee329ad39230221083.png)