日本最古の道祖神がある福寿草の里信州沢底  60数年前のセピア色した田舎暮らし 週末田舎暮らしを体験してみませんか?

さわそこ里山資源を活用する会は、間伐されて放置されている木材を簡易製材機で製材し、小屋の材料、看板等に利用しています。

好事魔多し 順調な時ほど・・・・

2016年11月24日 12時55分55秒 | 練習

お金には苦労していますが、身体も今のところ順調です。諦めた田んぼ以外は、大方目途が立ち、今週、来週で片付くと見込んでいました。

この大雪で、目論見が崩れ、今日は休養日の筈でした。どっこい休ませてはくれません。これから印刷所で、再々最終校正です。

キノコ採りの鉄則 ①かぶつ、枯れ葉と思っても、近くへ行って確認する。②周りをじっくり見てから、手前から採り始める。③両手で採る。④山の神様、キノコの精が見ています。

※中村董斎(七十郎) 明治中期生れ 彫刻家 欄間、衝立を得意とする。七十の父

読書マラソンreading 42books marathon 現在33冊目「関ヶ原(下)」に挑戦中!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする