すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

ジムのお友達

2010-12-26 20:15:04 | ジョギング
最近週4日はジムに行ってます
楽しくてね
走るのもスタジオも
今日は合気道の稽古後
5k走って気功のレッスン受けて
そのあと10k走った

行けるもんだわ~

そこでまた嬉しい事が

隣で走ってた
まっちょの外人さん

もう主の様な方で知り合いもいっぱいいる人なんですが

私に声かけてきて

『走れるようになったね~!走り方もいい感じだよ』って

どうやら何か月前から私の事見てたみたいで

前は30分走り切れて無かったもんねぇって

見られてました

ここ最近調子がいいね!
頑張れ!って褒められました

マラソンって孤独だから

こういう事が有ると
うれしいね

合気道稽古納め

2010-12-26 20:03:44 | 合気道
昨日の忘年会で皆さん来年の抱負やら
発表し気持ちも引き締まった状態で最後の稽古

でも
あら?
みんな二日酔いかしらああああ

ちょっと参加者少なめ

そんな日は私の様な下手ぴには絶好のちゃんす~

いろんな人捕まえて沢山稽古して
色々聞ける

今日はほんと勉強になったなぁ

ここ最近の私のテーマは
受け

柔らかく、相手にやられない内に自分から動く
でも簡単に受けたりしちゃいけない
きちんと粘る

これが難しい
粘ってると力はいっちゃって

ふっ飛ばされちゃう

難しいねぇほんと


今日は稽古後の練習で物凄く柔らかく羽が生えてるような受けをする黒帯さんに
受けを教えて頂きました

いままで全くどうしていいか分からなかった所
どうにか
練習すればやれそうな気がしてきました
感謝感謝です

最後には師範に自由技かけてもらって

いっぱい失敗しちゃったしぜーぜーだったけど
泣けるほどしあわせだったわ~

私もっと頑張ります!

ぐすん

今年最後の稽古ほんと充実した稽古でした

合気道メモ

2010-12-26 19:59:13 | 合気道
受けは相手にちかずいて
付いていく感じ
相手の流れ、方向を素直に追っていく感じ
捌かれた時の受け方は
一歩足を踏み込んで相手に振られるのではなく
相手の流れを追っていくように軽く
体は必ず相手を向く

相手の中に入り込む時
膝を柔らかく
前のめりにならない
腰を落して体はまっすぐな状態を保てるようにする事