わぁ・・・古い記事アップしてなかったのあったぁ・・・
久々にまじめにブログ書こうと思ったら
発見
週末は寒かったわぁ・・・
何が寒いって体育館が寒い
畳が冷たい
初稽古で身が引き締まる!って引き締まりすぎだろ!って感じでした
しもやけになりそうだったわホントに
正月の飲みすぎ食べすぎでぼけーっとした私の体
土曜の稽古でだいぶ体が慣れてきたなぁって
と思って日曜日の稽古
体育館というちょっと解放感のある稽古場であって
新しい人も増え和やかな部分もある道場という良い点もある中
やはり昔から引き継がれたスタイル、理念信念も守っていく・・
そういうところがないと武道は成り立っていかない
稽古前に師範のお言葉で
厳しく!という言葉にドキっとし心引き締めて行こうと思いました
いやぁ。新年始めの稽古
始めっから正面打ち一教で
気合入ってるわぁ・・・とちょっとドキドキしました
持たせる掴ませるとは・・・
この感覚がまだ・・・全くつかめない
先に動く・・先に出す・・・気持ちを前に攻める感じに・・・
キーワードは頭でわかっていてもその通りに体が動いてないのか?
それとももっと大事なものが私には足らないのか?
もちろん
そのキーワードさえ備わってないともっと酷いことになるから
間違っちゃいないとは思うんだけど
足らない
気持ちを前に強く持っていたとしても
押し込まれる・・・
これは力の差だけなのか??
うーん。力の差という言葉で逃げたい気もするけど
そうでもない・・・
始めたばかりの白帯さんとやっても
押し込まれるときは押し込まれる
やはり持たせる!掴ませる!という感覚の準備ができてないんだろうなぁと思った
必死になると力んだり無駄な力をかけちゃう
例えば両手どり
自分が稽古で受けをしている時はこんな感じで抑えるなぁ・・というイメージで
相手がどういう風に掴んでくるか想像してしまう
その想像に負けないような準備をしてる訳だけど
それは意味がないんだろうなぁ
一緒にやった白帯さんに思ってもいない抑えられ方して
ちょっとびっくりしてしまった・・・
不意打ちくらった感じ
掴み方、力のかけ方、攻め方はいくらでもあるわけだし
自分が持っている固定のイメージだけで準備してたら
そりゃぁおさえこまれたりするわけで
こういう所が私が相手に持たせる!掴ませる!という感覚をつかめない理由の一つなんだろうなぁ
一方向にかかる力に対抗するしたり押し返すんじゃなく
避けるっていうんじゃなく・・・
でも押し込まれちゃうんじゃなく・・・
あぁ・・・よくわかんないなぁ
まぁ・・・
自分の中に絶対的な強さを備えていることがだいじなんだよね
いろんな意味で鍛え・・・
鍛えっていう言葉で括っちゃうとちょっと意味違えちゃうけど
”強さ”をもちたい
以前黒帯さんに"お前の持ち方は素人っぽくていい”って言われて
その時は、あぁ私が受けが下手だからいつもと違う力がかかって面白い!って思われてるんだろうなぁくらいにしか
思ってなかったけど
同じようにされたら、今の私にとっては”やりづらい”という感じにしか思えない
面白い!って思えるような"強さ"がやっぱり必要なのよね
変わりたい・・・
力の関係は目で見てすごくわかりやすい
白帯とか、私なんかとやればできるけど
自分より上級者とやるとうまくいかない
って言葉をよく聞く
みんな一段一段階段をのぼりながら・・・という感じで稽古していってるんだろうなぁ
でも私はそうやってけんのかなぁ・・・
男の人たちはそれでもいいと思う
体を鍛えながら少しづつの変化で上達していけるんだと思う
私はたぶんそれじゃダメかなぁ
絶対的に方法を変えないと肉体的には雲泥の差がある
これだけはどうにもならない
そんな中で自分を認めてもらうには・・・
中の意識と鍛え
昨年もいっぱいアドバイスしてもらって
すこしづつ自分の体にうえつける
まだまだ芽が出てこないけど
無意識でも自分の体がそうなってる・・・というところまで
癖つけていけるようにがんばろう!
そして変わりたいのだ!今年こそ!
きれいに着飾るのではなく
ちょっとやせるのではなく
別に整形するわけでもなく・・・
ほんのちょっと変わるだけじゃなくって
別人!と思うくらいの変化が欲しい
一皮むけるっていい言葉だよね・・・
脱皮!へび年だし!脱皮したいわ
そうそう・・・美しく
そして・・・強く
心身鍛えるわよ
久々にまじめにブログ書こうと思ったら
発見
週末は寒かったわぁ・・・
何が寒いって体育館が寒い
畳が冷たい
初稽古で身が引き締まる!って引き締まりすぎだろ!って感じでした
しもやけになりそうだったわホントに
正月の飲みすぎ食べすぎでぼけーっとした私の体
土曜の稽古でだいぶ体が慣れてきたなぁって
と思って日曜日の稽古
体育館というちょっと解放感のある稽古場であって
新しい人も増え和やかな部分もある道場という良い点もある中
やはり昔から引き継がれたスタイル、理念信念も守っていく・・
そういうところがないと武道は成り立っていかない
稽古前に師範のお言葉で
厳しく!という言葉にドキっとし心引き締めて行こうと思いました
いやぁ。新年始めの稽古
始めっから正面打ち一教で
気合入ってるわぁ・・・とちょっとドキドキしました
持たせる掴ませるとは・・・
この感覚がまだ・・・全くつかめない
先に動く・・先に出す・・・気持ちを前に攻める感じに・・・
キーワードは頭でわかっていてもその通りに体が動いてないのか?
それとももっと大事なものが私には足らないのか?
もちろん
そのキーワードさえ備わってないともっと酷いことになるから
間違っちゃいないとは思うんだけど
足らない
気持ちを前に強く持っていたとしても
押し込まれる・・・
これは力の差だけなのか??
うーん。力の差という言葉で逃げたい気もするけど
そうでもない・・・
始めたばかりの白帯さんとやっても
押し込まれるときは押し込まれる
やはり持たせる!掴ませる!という感覚の準備ができてないんだろうなぁと思った
必死になると力んだり無駄な力をかけちゃう
例えば両手どり
自分が稽古で受けをしている時はこんな感じで抑えるなぁ・・というイメージで
相手がどういう風に掴んでくるか想像してしまう
その想像に負けないような準備をしてる訳だけど
それは意味がないんだろうなぁ
一緒にやった白帯さんに思ってもいない抑えられ方して
ちょっとびっくりしてしまった・・・
不意打ちくらった感じ
掴み方、力のかけ方、攻め方はいくらでもあるわけだし
自分が持っている固定のイメージだけで準備してたら
そりゃぁおさえこまれたりするわけで
こういう所が私が相手に持たせる!掴ませる!という感覚をつかめない理由の一つなんだろうなぁ
一方向にかかる力に対抗するしたり押し返すんじゃなく
避けるっていうんじゃなく・・・
でも押し込まれちゃうんじゃなく・・・
あぁ・・・よくわかんないなぁ
まぁ・・・
自分の中に絶対的な強さを備えていることがだいじなんだよね
いろんな意味で鍛え・・・
鍛えっていう言葉で括っちゃうとちょっと意味違えちゃうけど
”強さ”をもちたい
以前黒帯さんに"お前の持ち方は素人っぽくていい”って言われて
その時は、あぁ私が受けが下手だからいつもと違う力がかかって面白い!って思われてるんだろうなぁくらいにしか
思ってなかったけど
同じようにされたら、今の私にとっては”やりづらい”という感じにしか思えない
面白い!って思えるような"強さ"がやっぱり必要なのよね
変わりたい・・・
力の関係は目で見てすごくわかりやすい
白帯とか、私なんかとやればできるけど
自分より上級者とやるとうまくいかない
って言葉をよく聞く
みんな一段一段階段をのぼりながら・・・という感じで稽古していってるんだろうなぁ
でも私はそうやってけんのかなぁ・・・
男の人たちはそれでもいいと思う
体を鍛えながら少しづつの変化で上達していけるんだと思う
私はたぶんそれじゃダメかなぁ
絶対的に方法を変えないと肉体的には雲泥の差がある
これだけはどうにもならない
そんな中で自分を認めてもらうには・・・
中の意識と鍛え
昨年もいっぱいアドバイスしてもらって
すこしづつ自分の体にうえつける
まだまだ芽が出てこないけど
無意識でも自分の体がそうなってる・・・というところまで
癖つけていけるようにがんばろう!
そして変わりたいのだ!今年こそ!
きれいに着飾るのではなく
ちょっとやせるのではなく
別に整形するわけでもなく・・・
ほんのちょっと変わるだけじゃなくって
別人!と思うくらいの変化が欲しい
一皮むけるっていい言葉だよね・・・
脱皮!へび年だし!脱皮したいわ
そうそう・・・美しく
そして・・・強く
心身鍛えるわよ