すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

土曜日の稽古

2012-09-16 10:32:54 | 合気道
見学です!もちろん見学ですよ!
やけどの傷は侮れませんからねぇ・・・
感染症や、皮膚の変色・・・熱による組織の破壊など
いろいろと恐い事聞かされました!
普段なら冷やしてワセリン塗っとけば治るっしょ!って思ってたんだけど
今回は腫れが酷くて歩けないくらいだったんで病院で処置してもらい
『かなり強めの処置します!』って言われたけど・・・
強い薬使ったのかねぇ・・・
かなり回復
みんなに御安静に!と、言われてたんで・・・今日は見学
うーん。見学に耐えられるかなぁ・・・だったら休んじゃおうかなぁ・・・と
いろいろ葛藤したけど、結局行っちゃった
一応ね・・・バイ菌入ったら大変だし。テーピングで完全防備
んっむ。以外と痛くないかも・・・
ちょっとならできっかな?っと結局軽めに稽古しちゃったぁ
えへへ
でも抑え気味で動いたから・・イマイチ発散できなかったけどね
明日は普通にやっちゃおっかなぁ・・・

今日は黒帯Tさんの担当

今日の稽古

転換
順手呼吸投げ
転換して中に入るver
転換して上から落すver
順手2教
順手入り身投げ
天地投げの天だけ
座り呼吸

転換って・・・
天地投げやら入り身投げやら、回る感じの動きをする時
相手との間をつかめず結びがうまくとれず
ちっちゃい動きになっちゃう・・・
腕が縮こまって動きが固まる
そんな時転換するんだよ!ってよく教えてもらう
たしかに・・・転換すると相手との許容が広がって動きやすくなるんだよね
技の練習にはなる・・・
だけど転換自体をきちんとできてないから
ただフリーズしてしまった自分の体をどう動かせるか?の一手段としてしか役目を果たせてない
転換する事によってちょっとしたbreak?breath?みたいなものを持てるチャンスがあって
そのきっかけで結びを活かし直すってことが出来れば・・・
きっと転換するって言う事の意味がでるんだろうなぁ
じゃあどおすればいいか?じゃあ転換って何なの?って言われても
うまく答えられないんだけどね・・・
転換は基本だから!て言うけど合気道の基本ってなんだろう?
基本なんて無いんじゃないかなぁ・・・なんて言ったら合気道の本書いてる人に怒られちゃうかもしれないけど
転換こそ結びを活かして相手全体をきちんととらえてなきゃ全く意味に無い動き
レベル高いんじゃない?かなり・・・私が出来ないからそぉ思うだけかもしれないけどね・・・
転換の稽古を白帯さんと一緒にやって
何かが違う・・・でも私も出来て無い・・・じゃぁどすればいいんだろう
明らかにこれはやめた方がいい!って言う事は分かるけど
じゃぁどおすればいいかって言うアイデアが出なかったぁ

相手の中に入る・・・
転換して当て身・・・・相手を切るようにして落す呼吸投げ
勢いよく動くとキマッタ!って感じの動きになるんだけど
どうも勢いでやると腕の力を感じてしまう
楽に力を抜いて動いてみても同じ・・・
肝心な所で力む
特に当て身の瞬間とかね相手が掴んでる逆の手に力が入ってるような気がする
ふと、隣でやってる師範の動きを見てみたら
転換する方の腕がかなりリラックス
ふわっと相手の中に入り込んでて、当て身と言うより
手なんかなくっても相手はのけぞるような距離
なるほど・・・
転換って・・・また私、意味のない転換しててたかも
無理矢理相手を下に落そうと言う無駄な力を込めて
そこから相手の中に入ろうとしたってそりゃあ力むわなぁ
動きは転換の動きでも・・・THE転換!みたいな形にとらわれないで
相手を攻める!
相手の中に入り込める柔らかさを持って動いて行かないと
繋がらないんだよね

2教で・・・
やっぱり鬼門だぁ2教・・・あまりにもできな過ぎていやになってくるぅぅぅ
交差の二教はまだマシ・・・
きちんと捌けば相手が自分の下に来てくれる
そぉすれば下に落としやすいからね・・・順手だと全く
相手が直立してると全く・・・びくりともしない
お。まて・・・と言う事は私は下に向かって力を入れてるだけってことじゃないか!
交差だとちょっとはできてると思ってた2教も実は2教じゃなかったのかもしれない・・・
うーん。もどかしぃぃ
私、手首が柔らかい方であまり痛くならないんで
稽古後に黒帯さんが私を実験台に・・・2教をかけて『どっちが効く?』と
どっちも落される感覚はおなじかなぁ・・・ただ手首が痛くなるかならないかの違いかも・・・・
確かに手首を固められてる感じが有るから恐い・・・って思うけど
どこか逃げ道が有るような感じも・・・・したんだよねぇ
あまり言い過ぎると後でいじめられちゃうから・・・これくらいにして
確かに掴み、握りの強さも大事なんだろう
2教なんて手首羽交締めにされてるみたいなもんだからね・・・でも手首を
痛めつける目的じゃないからむずかしいんだよね
握りで落すんじゃなくってその接点から相手に力を伝えられないといけない
ゆび二本でも・・・相手を落せるような力の伝え方
相手全体のつかみ方、そこを理解して握り、掴みが活かせてくるんだろうなぁ
壁を押すとか綱引きのひもを引張るとか
そういう類の動きは自分の全身の力をうまく使えやすいけど
宙に浮いてる腕を掴むって言う行為
これって手だけで握っても実際の力を発揮できてないんだよね・・・たぶん
私自信もよく思うんだけど・・・相手の腕を思いっきり握れって言われて握っても
『もっと力出せるはずなのに・・・なんか出し切れて無い気がする』って感じるんだよねぇ
きっと体の中から出そうと思っている力が流れて無い証拠なのかもしれない
ん。でもそれが出せれば!

今日は控えめに動いた分やっぱりもどかしさが・・・
でも稽古中色んな人の動きを見て
あーすればいいのかなぁ・・・こぉすればいいのかな・・・
リアルタイムで考えられるいいチャンスだったのかもしれないね
あぁでも
稽古で発散しきれなかった私に師範と腕相撲させてもらって・・
腕相撲。かなり面白いよ!
なかなか私が楽しめるいい相手がいないんだけど
会社だと女子は、もう、腕折っちゃいそうで恐くてできないし職人のおじさんは強すぎるし
道場の人も異常に強いだろぉし
もちろん師範なんてまったく敵わないわけで
でも敵わない相手とやるのは慣れてる!合気道でもね
腹からの力を握りに込められるように意識しながら頑張ってみた!
ウゴキマセン
すんごい腹筋使って稽古以上に汗かいて・・・
ちょっと怪しい人になってたわよ私
腕相撲は腕の力で勝負って思われがちだけど全然違くって
ほんと今合気道で課題にしている要素満載
腹からの力を握りに込めて体から腕を一体にする強さ
相手の力を受け入れることも・・・
きちんと相手の力を受け取ってくるみこんで自分の力となって吐き出す感じ
私もやってみたけど・・まず受け入れるだけの力が無かった
ここから鍛えなきゃねぇ

鍛え・・・楽し過ぎる
女友達に恐がられても・・・男友達に呆れられても
いいもんねぇ~
楽しければ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。