隅っこ 2009-06-11 07:16:23 | 猫日記 たとえ壁がなくても、寄りかかれなくても 隅っこが好きらしい ここが二匹のベットでの寝床になったみたい 冬掛けのお布団があった時は そるちゃんは、布団にもぐり (湯たんぽ代わりになってました) ぴかた君は、もこもこ布団の上にダイブして着地したとこで寝てたのに 最近はココがお気に入りになったみたい まあ私たちも広々と使えてラッキーですけどね
誕生日前祝い 2009-06-10 21:02:46 | Weblog 明日は誕生日♪ といってももう誕生日を祝うほどの年齢ではないですが・・・ でもまぁ年に一度の誕生日 明日は旦那は夜勤、私も病院とかで忙しいので 今日にお祝い(といってもケーキ買ってきただけですが・・) 近所のもわんしぇーるという洋菓子やさんで ちっちゃいケーキを買ってきました じゃーん クレームフランボア(フランボアとマスカルポーネのケーキ) モンブラン ケーキ作りが好きな私ですが、今回も購入品で我慢 でもここのケーキは美味しいんですよ! 甘さもちょうどいいし値段もリーズナブル! お勧めです そるちゃんも羨ましそうでした
ある朝の二匹 2009-06-10 11:30:23 | 猫日記 あさ起きると大抵、家の猫ちゃんたちは私たちの周りで 朝ごはんはまだか! といった感じで今や遅しと 飼い主が起きるのを待っているのでありますが 今朝はなんだか私の足元で 二匹並んでたたずんでました 思わず後頭部をパシャリ そのうちお互いを毛づくろいし合って 微笑ましい いい目覚めだ! と思ってたんですけど だんだんエスカレートしたぴかた君が そるちゃんをあんぐり噛んで 大喧嘩になってたんですけどね
和風おろしハンバーグ 2009-06-09 19:45:14 | お料理日記 今日の献立 和風おろしハンバーグなり 家のハンバーグは基本は塩味 ソースとかケチャップとか旦那が好まないんです まあ肉の味がしてこの方がおいしいか 今日の焼き加減は・・・ ちょっと肉汁少なめになってしまった やや失敗 でもおいしくいただけました
ヴァンクライバーン国際音楽コンクール 2009-06-09 08:23:14 | Weblog 感動しました! ヴァンクライバーン国際音楽コンクールで辻井伸行さんが優勝しました (asahinews) 生まれながら全盲だということでまた驚き すごいですよね 音を聞いただけで完璧にその曲をマスターしてしまう 感性とテクニック・・ 心のこもった音が人を魅了する ピアノは友達みたいなもの、と楽しんで毎日練習したそうです 目が見えるとか見えないとかじゃなくて 素敵な音を奏でることができるって 素敵だなぁと思いました debut辻井伸行エイベックス・マーケティングこのアイテムの詳細を見る 私も久しぶりに音楽やろっかなぁ とまた影響されやすい私 昔の譜面引っ張り出して 今日はごにょごにょ弾いてみよっと
次はスイカだ! 2009-06-08 18:34:15 | ジョギング 冨里スイカロードレースの案内が届きました! 6月28日 暑っいんだろうなぁ 今回もめげずに10kmにエントリー 前の会社の仲間も3人出場 みんなと一緒だと楽しー がんばるぞぉ でもまぁ今回はタイムというより スイカが目当てのイベント感覚ですが・・・ いっぱい食べるぞぉ
朝顔日記 2009-06-07 16:02:52 | がーでにんぐー 朝顔に本葉が出てきました。 じゃーん 芽が出たころに天気が悪い日が続き ちょっと双葉が元気がないのが気になりますが でも今のところ順調 12粒植えた種が9個発芽しました 元気に大きくなってきれいな花を咲かせてちょーだい
梅雨も近し 2009-06-06 12:23:03 | Weblog 六月に入って雨の日も多く シトシト・・・どんよりな曇り空 でも実は私、6月生れだからなのか雨が好きだったり 洗濯物も乾かないし、家の中もジメっとしちゃうけど お外の空気がおいしい気がする 緑も濃くなってくるし きれいなアジサイがいっぱーいさいてくるし 私のだーい好きなカエルさんやカタツムリさんが 元気に活動してくれるんですよ えっ?何でカエルだって? 手の吸盤がたまらないんですよ かわいい 猫の肉球に匹敵する可愛さですよ あ。そうそう! 日本の女性の肌がしっとりしているのは 梅雨があるからって 嘘か本当か聞いたことあります でも肌にもよさそうでしょ。この湿気 この時期の雨でたくさんマイナスイオンもらって 元気に夏を迎えたいね
キッチンの壁 2009-06-05 08:17:28 | 猫日記 我が家のキッチンとリビングの間には手作りの壁があるのです 2匹とも入れないところには入りたがるもの・・ 最初のうちは 可愛くあけてーっと壁ですりすり そのうち入れてよー っとアピール そして 壁をガタガタやってるなぁと思うと スルリという音が あーあ突破されました 壁のわきを歯でアギッツと噛んで持ち上げるんですよ~ 驚くべき歯ジカラ その後得意げにお気に入りの冷蔵庫の上に乗っていたのは言うまでもありません このときはこんな悪そうな顔になってるんですよー もぅ 壁のヴァージョンアップ考えないとなぁ・・・