行ってきました、着付け教室。
前回、体験教室で一緒だった方のほかに二人新入生がいて、今日からの新入生は私を含めて4人でした。
今日は長襦袢を着るところまでをしっかり教えてもらいました。
足袋、裾よけ、肌襦袢、長襦袢をちゃんと着れてないと着物姿は美しくないんだそうです。
土台がしっかりして無いとダメってことね^^
新入生4人でお互いをチェックしあいながらなんとか長襦袢まで着れてたかな(*^.^*)エヘッ
先生はとってもユニークな方で、『どんどん忘れてかまいませんから』っておっしゃるの。
何度でも聞いて覚えていけばいいからって。
このお言葉は初心者にとってはとっても気が楽になるお言葉です。
次のレッスン日まで2週間もあるから、絶対全部は覚えて無い気がするんだもん
それでも、割と覚えのいい4人だったようで、先生はしきりに褒めてくださいました
褒めて伸ばしてくださるタイプの先生のようで、私としては嬉しい限りでございますww
私たち新入生のほかにはちょっと先輩が2人とめっちゃ先輩が5人ほどいらして、初級、中級、上級の3グループでレッスンしてるって感じです。
今日は私たちが初日だったせいもあって初級にかかりきりの感がありましたけど、先輩たちの様子を見てると、これからはもっともっと自分たちでお互いをチェクしながら進めていく場面も増えて行きそうです。
私が受けてるのは着付けと日常マナーの講座ってことで、今日は4種類のお辞儀を教わりました。
着物着たときの立ち振る舞いも品良く綺麗に動けるようになりたいですよね。
2時間のレッスンはさすがに初日ってこともあって疲れました。
次のレッスンまでに復習なんかもしたほうがいいんだろうなぁ~。
っていうか、しないとすっかり忘れそうで……
目指せ!着物美人
着付け教室、楽しくなりそうです。