さかのぼる事2ヶ月。
3月下旬に母から1通の写メが届きました。
庭の桜が咲いたと。
わが実家の庭に桜の木があったのか!!
先ずそこに驚いた(笑)
そのメールの文面に「実がなったら写真送るね」とあったのでまたびっくり。
さくらんぼ?実のなる桜の木なんだ。
「楽しみだね」と返信してそのまま忘れていました。
2ヵ月後の今月19日。
「さくらんぼがなったよ」って写メ。
オオーw(*゜o゜*)w
一瞬目が点。
何、このご立派なさくらんぼは!
こんな実がなったの?すごーーーーーいww
先日梅干しの漬け方を聞くため電話したとき、「そろそろさくらんぼが食べごろだよ」って話になって、冗談で「美味しそうだねぇ。食べてみたいな~送ってよ^^」なんて話をしたんです。
そしたら土曜日に「あんたが食べたいって言うからお父さんがどうしても食べさせてやるんだって、送ってやれって言うから。これから荷物送るから明日居る?」って電話くれました。
日曜日、さくらんぼが届きました。
(゜ロ゜;)エェッーーーーー!?
こんなにたくさん?
母の話ではご近所さんにもたくさんおすそ分けしたって言ってたのにまだこんなにあったの?って感じです。
写メで見たのより実際は小粒ではありましたが1.5cmくらいはありました。
皮が薄くてほどよい酸味でとっても美味しいじゃないですか。
しっかり我が家のさくらんぼ、堪能いたしました。
この桜、去年は実をつけなかったそうで、来年はどうなるんでしょう。
1年おきかな?
また食べたいです、実家のさくらんぼww
お父さん、わざわざ送ってくれてありがとう。
美味しく頂きました。 ごちそうさまww
ブログランキングに参加しています。
↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。
にほんブログ村