あ~した天気にな~ぁれ!

今日よりほんの少しでもステキな『明日』になりますように!!

ようこそ!

リイのブログにようこそ! 趣味の写真や着物関連、その他お出かけの記録など、思いつくままにつづっています。 私の徒然のつぶやきをお楽しみください。 ブログランキングに参加しています。 ↓よかったら1日1回ポチッとクリックお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

12月9日&10日の着姿

2014年12月10日 | 着姿&日々の事
9日の着姿





てろんてろん小紋にいつもの名古屋帯です。
ぶら下がってる着物と帯を適当に持ってきてるのがバレバレですね。
でも、このコーディネートが一番しっくりきててお気に入りなのも確かなのです。


10日の着姿





先日いただいた小紋をまた着ました。
細かな総柄の小紋はいい意味で普段着っぽいので9日のてろんてろん小紋同様なんでもない日のお家着物には持って来いなのです。
ピンク色の博多帯にサーモンピンクのちりめんの帯揚げ、オレンジがかったクリーム色の帯締め。
無難な同系色コーデにしちゃいました。
この着物、実は思った以上に身丈が長かったんですが、なんとかおはしょりも上手く整えられました。
それ以上に、今日の秀逸は帯揚げの結び方!
結び目の俵がしわひとつなくて見事に出来ました。これだけ何日も着物を着ててもそうそうこんなに上手くは結べないのでございますよ。
たいていは、お太鼓が曲がっただの半襟の出方が左右そろってないだの着終わった後反省点ばかりが目に付いてしまうのですが、今日はこの帯揚げのおかげでとってもいい気分で着終える事が出来ました。

着終わった後、しくじったところを探すのではなく上手に出来たところを見つけて自分を褒めてあげたほうがいいなぁと改めて思った一日でした。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日の着姿

2014年12月08日 | 着姿&日々の事


週末はなんとなく体調が優れなくて、寝込むほどではないけどなんとなく頭が重くて身体がだるかったので着物着ませんでした。
それでも日曜日に、着物屋さんから仕立てのお値打ちなクーポンが送られてきてたので、こつこつ(笑)買い込んでた小紋の反物とワゴンセールでGETした八掛けと胴裏とを持ち込んで仕立てをお願いしてきました。
年末年始には間に合いませんけど、年末年始に着ると良さそうな小紋です。
1月の末くらいには上がってくるかな^^
楽しみです。

頂き物がいっぱいなのに、新しく仕立てに出すなんて何考えてるんでしょうねぇ、まったく``r(^^;)ポリポリ
でもねぇ、いずれ出すなら少しでも安く上がるときに出すほうが……。
はい、何を言ってもいいわけです(笑)


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付け教室  第146回目 

2014年12月08日 | 着付け教室
着付けのお手伝いも無事(?)終わり、今回のお稽古から月一で十二単を教わることになりました。
これも、ある意味先生に押し切られてはじめることになっちゃった感じはあるのですが、なかなか触れることの出来ない装束であることは確かですし、後々十二単着れちゃったりするかもしれないしぃ~なんて軽~い動機で始めちゃいました。

きちんとしたしきたりとかわからずに始めてるのでその道を真剣に学ばれてる方からしたらいい加減に思われるかもしれませんが、現場では真剣に教わってますのであしからず。

この日は初めてだったのですが、花嫁の着装の試験を一緒に受けたYちゃんと一緒に袴と単衣を交互にやりました。



ビギナーズラックといいますか、(おだてるのの上手な)先生いわく、「初回からこんなに上手にやられたらなんだか悔しいわ~」だそうです。

衣紋道の用語とかもぜんぜん覚えてないので、記事にするのに凄く迷いながら書いています``r(^^;)ポリポリ


次回のお稽古は新年の集いに着ていく着物のコーディネートを決め、練習することになると思います。

十二単も月に一回ですが、頑張っていこうかなぁって気になりました。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日&4日の着姿

2014年12月04日 | 着姿&日々の事
3日の着姿。



週の真ん中は気が緩むのでしょうか?
なんとなくかったるくてお太鼓結ぶのやめちゃいました。
てろんてろん小紋はどうしても1日着てると下前が落ちてきて下半身がぼわぁ~っと広がった感じになっちゃうのでいつも使ってる美容腰紐(マジックテープ式のゴムベルト)をやめてモスリンの腰紐でしっかりと締めてみました。
結果はというとたいした変わりはありませんでしたね。
要は、私のお行儀が悪いって事でした``r(^^;)ポリポリ

4日の着姿。





このところ、お稽古の日はお天気が悪い。
3回連続シルックです。
定番のコーデですがしっくり来ますねぇ。

この帯は何度も締めてるし、締めやすい帯です。



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日の着姿

2014年12月02日 | 着姿&日々の事




いただき物の可愛い帯、地味めの着物に合わせてみました。
今日はてをぎりぎり短くとって巻き始めたらお太鼓に十分な長さが出ました。
私なんかはおチビさんなのでお太鼓の大きさは小さめでいいのでその点は短い帯を締めるにはもってこいです。
子供のころは背の低いことって相当なコンプレックスだったんですけど、着物に目覚めてからは背が低いことがちっとも気にならなくなりましたね。


にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日&12月1日の着姿

2014年12月01日 | 着姿&日々の事
11月30日の着姿。



いただいた着物を着ました。
仕付け糸がついたままの状態で新品(?)のようでした。
この前の大島同様裄も身幅も全然問題なし。
ただこの着物は身丈が長かったです。
長い分には着方で何とでも出来ますからこれまた何の問題もありません。
ヘビロテ必至の1枚になりそうです。
細かな総柄の小紋はあまり無かったんですけど、こうしてみるといいなぁって思いました。
無地の部分が多い小紋はどうしてもよそ行きっぽく感じてしまうんですよね。私のまったくの個人的見解ですけど^^


12月1日の着姿。





朝から雨なのでポリ小紋です。
使い勝手が良いからって登場しすぎですかね~、この博多帯(笑)
箪笥にしまった記憶がありません``r(^^;)ポリポリ



にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする