子供の頃、春になれば母が鰆の味噌漬けを樽買いしていた。
魚の味噌漬けと言えば鰆だったんだけど、東京へ来てからは他の魚の味噌漬けも食べるようになった。
若い時は鰆を自分で漬けたりしていたけど、今じゃ面倒くさい!が先になってる。
そこで見つけた「京都 一の傳」の魚の味噌漬け。
最初は味がわからないので、贈答品を注文してみたらなかなか美味しい。
自分で焼くのもあれば、焼いてるのもある。
最初は自分で焼こうと思ったので焼く前のを注文したんだけど、上手く焼けなくておこげが出来ちゃった。
自分で漬けた時はガーゼで包んで漬けていたので、魚にお味噌が残らなかったので焦げなかったのに.....。
市販のは魚にお味噌が付いてるから、どうしても上手に(焦がさないように)焼けないんよなぁ~。
まぁ~それだけではないと思うけど。(^^;)
それからは焼いてるのを注文するようになった。
レンジで1分チンの優れもの。(焦げないから綺麗だしぃ~^^;)
今回は魚(お薦め価格)&鶏肉の味噌漬けを注文した。
届いたのが⇒(京都 一の傳)
どちらもレンジでチン♪
どちらも冷凍保存できるので便利。
簡単に美味しく食べれるし、好きな時に食べたい物がすぐにできるからGoodだわ。
感想:鶏肉の味噌漬け(新製品)を注文したのは初めて。
注文するときは、本命と目新しいのを1品することにしてる。
目新しいのは失敗もあればお気に入りになるのもあるんよ。
気に入ったらまた注文時に頼めるもんね。
今回のはどうだろう? 楽しみだわ。