この半年で、えっ!ってびっくりした事
— Kano(かの) (@kanon_oda) 2019年3月11日 - 12:41
🍀低血圧はタンパク質不足
🍀肥満は栄養不足
🍀うどん、お粥は消化に悪い
🍀脂肪肝の原因は、脂肪でなく糖質
🍀アルツハイマーが、第三の糖尿病
🍀低体温がやばい。
まだまだありますが、結構、えっ!って思った事です😅
タンパク質不足が進行するような
— 水野 雅登 (@masa_doc) 2019年3月11日 - 17:42
食事は、無意味どころか有害。 twitter.com/inagaki_kt/sta…
糖質オフを難しくする
— 水野 雅登 (@masa_doc) 2019年3月11日 - 09:16
3大要因。
・今までの思い込み(古い常識)
・タンパク質不足
・鉄不足
この3つが糖質オフを難しくする。
逆に
・柔軟な考え
・タンパク質と鉄の不足が軽い・ない
という人は、あっさり糖質オフできる。
胃カメラの画像見るまで、全然知らなかった😅
— Kano(かの) (@kanon_oda) 2019年3月11日 - 14:23
[炭水化物は胃で消化できません。]
[なぜなら、胃の中では炭水化物の消化酵素は出ないからです。]
mizuno.tokyo/2015/06/blog-p…
栄養失調の人ほど『自分はたくさん食べている』と思い込んでいます。
— Kom@糖質制限トレーニー (@komkom_com) 2019年3月12日 - 07:08
感覚ではなく数字で食事と向き合って下さい。
とりあえず卵は10個食べよう💪 twitter.com/masa_doc/statu…
月曜日の朝を快適に迎える工夫
— パラダイムシフト好きの外科医 (@s9VRt0Dr8HPjZob) 2019年3月4日 - 08:36
①分子栄養学的に最高の状態を維持する。
②家庭、職場ともに、良好な人間関係を築く。
③日曜日から月曜日の朝にかけて、睡眠を取りすぎない。
④普段から、適度に体を動かす。
⑤ストレス、プレッシャーは良いもの、成長に必要なものと考える。
無条件に『肌に悪い』と思われがちだけど実際には殆ど気にしなくていい化粧品成分☝🏻
— かずのすけ (@kazunosuke13) 2019年3月11日 - 17:43
・防腐剤(特にパラベン類)
・シリコン(皮膜が強すぎるものは除く)
・合成界面活性剤
・合成ポリマー
・合成香料(天然よりマシな場合多い)
・石油系オイル
・タール色素(染料除く)
など
タンパク質不足の人ほど、自分でタンパク質を口に運ぶことができない。行動に積極性が出てこない。
— moki (@moki15) 2019年3月11日 - 12:26