情けない一日 2006-08-10 22:43:48 | 日々の歌 がみがみと 子ら怒りつつ 原因は 自分にあると 実は知ってる けだるくて 何もする気が 起こらない 母を横目に 子らは元気だ チャーハンを 作ってくれるは いいけれど 散った飯粒 始末はだあれ? 「飲みに行く」 旦那の電話 幸いと 洗濯の山 片付け繕う #ポエム « 探し物 | トップ | 連作「お昼の校内放送」第18回 »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お疲れ様です (poppo) 2006-08-11 09:47:18 でも…それがどんなにか貴重な時間なのか、いつかわかるのだと思いますよ。ありふれた 日常ゆえに ありがたし昨日の続き 明日の始まり 返信する Unknown (フィールドおやじ) 2006-08-12 00:55:20 おおっ!日常を 求め彷徨い 今地獄若い娘の 尊敬と愛情 同意語なり今知った がんじがらめで もう遅い勘違い した方が悪い 俺のせい?あ~~~っ ドロドロ・・・ 返信する お恥ずかしい (阿波の局) 2006-08-13 10:11:56 poppoさん、こんにちは。コメントありがとうございます。ありふれた幸せな日常…と言いたいところですが、実際はだらしない主婦のある一日です。子供達がだらだらとしているのも仕方がないか。「シャキッとしろ!」といっている本人が一番気合が入っていないのですから。どうも最近愚痴っぽくていけません。周りに振り回されているからなのでしょう。「自分はこうする」という強い意思を持たないとそうなりますよね。(またまた反省) 返信する ドロドロ~??? (阿波の局) 2006-08-13 10:21:24 えぇっ~、フィールドさん泥沼ですかぁ?たいへんだぁ。>若い娘の 尊敬と愛情 同意語なりそうですよん。以前にもそんな会話をしたことがありましたよね。お気をつけあそばせ。(って、もう遅いの?)非日常 求める気力 今はなく 目の前のこと 追うに急がしpoppoさんのところの連作『お昼の校内放送』に混ざりたいなとチラッと思ったのですが…「ムリかぁ」と思ってしまうからできないんですよねぇ・・・。 返信する 歓迎ですよ! (poppo) 2006-08-14 00:23:09 ぜひ、ご参加ください。お昼の校内放送ですから、何でもいいんです。曲を紹介しなくても、彼らの口を通して何か伝えたいことをお書きになればいいかと。試しに書かれて、出来上がればお知らせ下さい。お得意の短歌でもいいんです。韓国に短歌?そんなのどうでもいいんです。チュンサンの短歌、ユジンの短歌の紹介番組…おもしろいじゃないですか。 返信する 私も大歓迎! (子狸) 2006-08-17 23:33:34 はじめまして、子狸です。ず~と以前から大ファンで読ませて頂いておりますが、いつも素通りしておりました<(_ _)>『お昼の校内放送』にぜひ混ざってください。創作素人の子狸が書けるんですから、阿波の局さんなら、絶対に大丈夫ですよ(^_^)vよい返事をお待ちしております。 返信する 昨夜…自分のURLを入れ間違えました (子狸) 2006-08-18 07:57:09 初めてのコメントで緊張していたのかもしれません。たいへん失礼いたしました<(_ _)>もう一度お誘いしますが、ぜひ 連作『お昼の校内放送』に参加をお願い致します。代打でもOKですよ。お待ちしております。 返信する レス遅くなりました (阿波の局) 2006-08-19 00:27:45 poppoさん、子狸さん、お誘いありがとうございます。あ、子狸さんは初めましてですね。失礼いたしました。私もコメントを入れていませんでしたが、読ませていただいています。夏休み、盆休みと家族に振り回されて毎日わたくたと過ごしています。頭の片隅には、ひとつだけネタがあるのですが、夏休みが終わらないとまとめる時間が取れそうにありません。その前にどなたかに先を越されなければ一回だけ混じらせていただこうかしらなんて考えています。こちらのブログにUPすればいいのですか?poppoさん? 返信する はい、こちらのブログでお願いします。 (poppo) 2006-08-19 13:38:55 その後は、リンクを貼らせていただきますので、よろしくお願い致します。 返信する よかったぁ、お待ちしております。 (子狸) 2006-08-20 09:51:24 阿波の局さん、書いていただけるのですね。ありがとうございます<(_ _)>今後とも、どうかよろしくお願い致します。 返信する こんにちは(^^ゞ (めぐ) 2006-08-20 14:02:26 姪や甥を見てますとやはり子供は元気だなーと思います叔母としてはゴロゴロ虫の方が楽なんだけど・・・マイペース、マイペースでいいと思います♪家事掃除早く終わってさてゴロリ 毎日ゴロリできるシアワセ駄作ですが・・・(^^ゞ 返信する では、もう少ししたら・・・ (阿波の局) 2006-08-21 20:34:43 poppoさん、レスありがとうございます。まだ子供達の夏休みも一週間あり、今月中に広報誌も仕上げなければならないので、9月になってしまうかと思いますが、よろしくお願いします。 返信する あんまり期待しないでね (阿波の局) 2006-08-21 20:42:21 子狸さん、コメントありがとうございます。でも、あんまり期待しないでくださいね。笑汲めども尽きぬ泉のような文才をお持ちのpoppoさんと違って、私の“冬ソナマジック”はもうすっかりとけてしまっていますから、はたしてどんなお話ができるやら…、ちょっと心配。私こそ“創作素人”ですよ。どうぞよろしく。 返信する ご無沙汰してます。 (阿波の局) 2006-08-21 21:03:22 めぐさん、いらっしゃいませ。コメントありがとうございます。このごろすっかり川柳・俳句の皆さんのところへご無沙汰してしまっています。ところで、本当に子供達のエネルギーには感心します。一緒に出かけて「疲れたー」と言って帰ってきたと思ったら、少したつともう活動し始めていますものね。そうかと思えば“爆睡”していたり。笑こちらは「お母さんちょっと疲れたから寝るね。」が口癖になっています。あれもコレも、仕事が溜まっているんですけどね。なんとかしなくちゃぁ。(と言いつつごろり。爆)物事は 早め早めと 人に言い なのに己は 締め切り追われ 返信する 楽しみです (kitanopolaris) 2006-08-22 06:22:19 阿波の局さんも連作に参加ですか、えらいなぁ、その前向きな姿勢にいつも感心させられます。私も何度か誘われましたが、どうもいろいろと浮気が忙しくて何かに集中できる時間が取れなくてね。そのうえ9月になると仕事も忙しくなって自分のブログもかまっていられなくなるかも。創作は「ユソンの恋」以来ですか?楽しみにしていますよ。 返信する お忙しそうですね (阿波の局) 2006-08-24 11:39:01 kitanopolarisさん、こんにちは。コメントありがとうございます。何かとお忙しそうですね。私も今月はご覧の通り3回しか記事をUPしてませんよー。本当に連作できるのかしらん。笑>創作は「ユソンの恋」以来ですか?その後も単発で「あの日から」の番外編を2編ほど短いのを書きましたが、それも最後が2月ですから半年ぶりですね。「キム次長の物語」ももう一度読み直させていただきたいと思いながらできないでいます。どうか、くびを長くしてお待ちくださいませ。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ありふれた 日常ゆえに ありがたし
昨日の続き 明日の始まり
日常を 求め彷徨い 今地獄
若い娘の 尊敬と愛情 同意語なり
今知った がんじがらめで もう遅い
勘違い した方が悪い 俺のせい?
あ~~~っ ドロドロ・・・
コメントありがとうございます。
ありふれた幸せな日常…と言いたいところですが、実際はだらしない主婦のある一日です。
子供達がだらだらとしているのも仕方がないか。
「シャキッとしろ!」といっている本人が一番気合が入っていないのですから。
どうも最近愚痴っぽくていけません。
周りに振り回されているからなのでしょう。
「自分はこうする」という強い意思を持たないとそうなりますよね。(またまた反省)
たいへんだぁ。
>若い娘の 尊敬と愛情 同意語なり
そうですよん。以前にもそんな会話をしたことがありましたよね。お気をつけあそばせ。(って、もう遅いの?)
非日常 求める気力 今はなく
目の前のこと 追うに急がし
poppoさんのところの連作『お昼の校内放送』に混ざりたいなとチラッと思ったのですが…「ムリかぁ」と思ってしまうからできないんですよねぇ・・・。
『お昼の校内放送』にぜひ混ざってください。
創作素人の子狸が書けるんですから、阿波の局さんなら、絶対に大丈夫ですよ(^_^)v
よい返事をお待ちしております。
もう一度お誘いしますが、ぜひ 連作『お昼の校内放送』に参加をお願い致します。
代打でもOKですよ。
お待ちしております。
あ、子狸さんは初めましてですね。
失礼いたしました。
私もコメントを入れていませんでしたが、読ませていただいています。
夏休み、盆休みと家族に振り回されて毎日わたくたと過ごしています。
頭の片隅には、ひとつだけネタがあるのですが、夏休みが終わらないとまとめる時間が取れそうにありません。
その前にどなたかに先を越されなければ一回だけ混じらせていただこうかしらなんて考えています。
こちらのブログにUPすればいいのですか?poppoさん?
ありがとうございます<(_ _)>
今後とも、どうかよろしくお願い致します。