![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f4/e3a924b29b4e71f2f717a5d0eaa02576.jpg)
白神山地の麓、湯の沢温泉郷の最奥にある湯元和みの湯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/bd1cef79f60f0e1701ba7c34704e4c0e.jpg)
詳細地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/f48bc5629e02c4cd40fe6b6cf698391b.jpg)
看板犬 手前から柴犬のナナ、ケン、マリの3ワンちゃんズ。
普段は優しいワンコ達ですが、お猿軍団20匹を追い返してくれたこともあったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b0/4431c86672ead9465f9987844e640827.jpg)
女将さんと看板猫のサクラちゃん、奥にいるのがチャチャ
和みの湯の動物たちに会いに来るお客様も多いとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/62336f356116f57d51f658f14b1000f4.jpg)
パパと娘ですが、恋人のように仲良しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ef/3b862c973cc7c763972c371a46d6a524.jpg)
源泉掛け流しの内湯。泉質は含芒硝一食塩泉。ほのかに硫黄臭が漂います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8a/0516463819e1ce36cccdc80c705045ab.jpg)
浴槽の底から源泉が投入されていますが、ホースからも、源泉が出ます。
気泡がびっしり付きヌル湯ですがとても気持ち良い温泉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9d/503c3db23088489ba8de24e56fb39b4f.jpg)
奥が加熱浴槽で手前が源泉浴槽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ad/7f15b65b16d368b9ce173f137620b976.jpg)
男女別の浴室は日替わりで交代。片方のみ露天風呂があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fc/b53afac882eb1c00267c64c72ea2fc02.jpg)
帰りに女将さんから湧き水で育てたクレソンを頂きました。
温泉も心も和む、和みの湯。薪ストーブの前で女将さんとのおしゃべりも良いものですね。
秋田県山本郡藤里町藤琴字下湯の沢62
電話番号0185-79-2710
県道317号線を北上、白神山地世界遺産センター前のT字路を東へ、奥最寄バス停秋北バス「ゆとりあ藤里停留場」
入館料(日帰入浴):350円
営業時間 宿泊者 7:00~22:00 日帰入浴 9:00~21:00
一泊二食 8,400円 素泊 4,000円
冬季も営業していますが事前問い合わせが確実です。