定例会と仰々しく呼んでいる数十年来の友人たちとの月一回のお出かけ日、
今月は堺市へ行ってみることにしました。
堺と言っても、歴史的にも文化的にも見所がたくさんあります。
世界遺産の百舌鳥古墳群に千利休、与謝野晶子もこちらのご出身
ミュシャ館もあり、何度か足を運んびました。
でも、今回は数年前に開館した「さかい利晶の杜」へ行きます。
国宝茶室「待庵」の復元見学もできますよ~、とっても楽しみ
JR大阪で待ち合わせて、新今宮から阪堺電車に乗りました。
新今宮からの阪堺電車は本数が少ないようですが、ちょうど検索時間がこちらをヒット。
初めての新今宮駅でしたが、乗り換えはとっても近くてgood
一日乗車券を買って、では出発
「寺地町」で下車してランチランチ
行ってみたいなぁ~と思いながら数十年経ってしまいましたそのお店は、
銀シャリ屋ゲコ亭
米炊き仙人?でしたか?とにかく米を炊く名人のお店として有名でした。
今は引き継いだ方がされているらしいです。
ん?ここ?
あ、ここじゃないみたい、倉庫かお店のようです。
どこかな?っと角を曲がってみると…
ありました
銀シャリ屋ゲコ亭
ずら~っとお惣菜が並んでいます。
どれにしよう、迷う~
マグロのお刺身が美味しいようなのでget
身が厚い
お汁は、シジミがいっぱい。
卵焼きも人気のようなのでget
ご飯は普通盛りにしました。
相変わらず人気のお店のようですね、次から次へとお客さんが来られていました。
でも雨模様でしたし、11時過ぎに行ったので待つことなく入れました。
では、一駅ですがせっかく一日乗車券があるので阪堺電車に乗ります。
「宿院」で下車。
さかい利晶の杜
「利休と晶子を通じて堺を体験できる新しいミュージアム」
パンフレットから
立派なミュージアムですね
有料の館内へ
まずは、「さかい待庵」特別観覧へ案内して頂きます。
無一庵へ
無一庵とは、利休が秀吉が催した北野大茶会のために作った茶室の復元。
詳しく説明して頂き、
にじり口、窓や天窓、壁など時間をかけて拝見し堪能しました
天井も凝ってます。
次はさかい待庵へ
さかい待庵へ
残念ですが、写真撮影
でも、外からの写真撮影はOK
にじり口
こんなにも立派に再現されているとは想像もしていませんでした。
堺市さん、ごめんなさいです
ほんとに、来て良かったです。
大山崎にある国宝の妙喜庵「待庵」は、見学するには少し大変です。
なので、こちらで見られてとても嬉しいです
まだ続きますが、本日はここまで。
それではまた~