あやめな日々 in OSAKA

広島女学院同窓会大阪支部の活動をゆる~く報告&プライベートを気ままにひとりごと

高槻現代劇場でのいけばな展&野見神社での野点へ行ってきました~

2019-11-07 15:51:29 | 大阪へのお出かけ

楽しみながら茶道を教えて頂いております。

私は習っていませんが、先生はお花も教えられています。

その先生が、高槻現代劇場でのいけばな展に出品されているので行ってきました。

 

いけばな展

正面のとてもおおきなお花です。

 

続いて、隣の野見神社へ。

茶会(野点)

野点日和とでも言いましょうか、お天気も良く、気候も清々しい

 

 

主菓子 上用

 

 

”初心者でも普段着で気楽に参加できるお茶会です”

そのように書かれていました。

まだまだ作法に自信がないので、

そのようなお茶会で気軽にお茶を頂けるのは嬉しいです

それでもお茶を頂くのはともかく、

綺麗なお道具が並んでいたので、秘かに心の中でお道具拝見の問答をしていたのですが、

こちらはさらに難しい。

というよりも、さっぱりできません

茶道っていろんな知識が必要なのですよね?

あ~奥が深い

だから面白い。

 

それではまた~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

並河靖之七宝記念館&祇園饅頭

2019-11-07 13:06:24 | 京都へのお出かけ

ある小春日和の昼下がり、

所用を済ませても帰宅時間にはまだ早かったので、

地下鉄東山駅からほど近い 並河靖之七宝記念館へ行ってきました。

 

大通りを一本入るだけで静寂の白川沿いの小径が現れます。

 

 

並河靖之七宝記念館

明治期の七宝の大家、並河靖之の旧宅兼仕事場です。

 

お宅も庭園も素晴らしい記念館です。

 

池に浮かぶ母屋の佇まい、そして、オリジナルのガラスから見える少し歪んだ庭先。

 

どなたかの旧宅に伺うのが好きです

できれば、とても静かな午後に。

物思いにふけりながら時間が過ぎてゆく…至福の時です。

 

木漏れ日と母屋

 

お庭から眺める室内

 

通り庭(お台所)への入り口

くぐり戸を押して、ちょっとかがんで入ります。

 

天井も高く水屋もあって、昔の台所ですね~。

 

 

展示室や屋内は撮影禁止ですので、写真はありませんが、

超絶技巧の七宝は静かにゆっくりと眺められました。

七宝については、ほとんど知識が無くて、

きれいだなぁ~

そう思っていただけでした。

ある時、有線七宝の技法を知り、知り?、いえおこがましい、見ただけですが、

あまりの細かくて難しい技法に驚きました。

ギャラリースコープも持っていない素人でさえ、これだけびっくりするのです。

詳しかったら、どれほど感動するのでしょうか。

そんなことを思いながらも、

帰りにはもちろん甘味の方へ引き寄せられて、

 

祇園饅頭

こちらは祇園饅頭の工場です。「志んこ」を買って帰りました

 

 

それではまた~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする