前から行きたいと思っていた、創作中華 一之舟入
京都ホテルオークラの北側の元お茶屋だった町屋をリノベーションしたお店です。
知らなかったのですが、ミシュラン1つ星を獲得したことがあるそうです。
一之舟入 (いちのふないり)
この辺りはステキなお店が多いように思います。
ちょこっと店内
たくさんお部屋があって、面白い襖絵があって楽しいです。
言い難いのですが…春画の襖のお部屋もあります。
ランチセット 1500円
いろいろ種類があって選べます。どれも絶品です。
あ、看板メニューの焼売は2つありますが、1つですよ。
ボリュームもあるし、とてもいいお味だし、次回は何を食べよかな~と言いながら三条烏丸の方へ
まっすぐ行けばほんの10分で着くのに、途中あっちへキョロキョロ、こっちへフワフワ
そして、
時々立ち寄る ルピシア京都寺町三条へ。
店内
2種類のお茶をテイスティング
こちらの店舗はデパートのよりかなり落ち着けます。
ほんとはこの日、黒田清輝展に来たのですが、今日はここまで。
それではまた~