ここ2年、若山牧水碑前の長沢海岸・長岡のおんべ焼き(どんど焼きとも言う)にお飾りを持っていってます。
今朝2時に仕事から帰り、3時間寝て、繰り出しました。
おんべ焼きは、お正月の松飾りやお札などを焼いて、新年の家内安全と無病息災を祈る伝統行事です。
点火前に豚汁の列に並んでいると、
「どこから来たの?」
と母親クラブのみなさんに尋ねられました。
「長坂です」
と答えると、
「そんなに遠くから~。情報がそこまで行っているなんてうれしい」
と言われました。
わたしとしては・・・自分の住まいの長坂の知名度が薄いので、それを知っていらしたことに返ってびっくりしたのですが。
「長坂」と言うとよく「長沢」(おんべ焼きをしているココ)と間違えられます。
さすがに長沢の方は、間違えないでしょうが。。。
(今回は、まず豚汁で暖まったのでした)
「わたしたちが元気なうちは、(豚汁づくりを)続けますからね」
と豚汁を混ぜながら笑顔でおっしゃっていました。
感謝で、いただきました。
長岡のおんべ焼きは6時半点火です。
その前に、山伏のような恰好をした方が、祓いの祝詞のようなものを唱えていました。
この時は、まだ真っ暗です。
そして、点火。
火は勢いよく駆け上がり、バチバチとものすごい大きな音が響きます。
消防自動車もサイレンを鳴らしながら数台到着です。
同じ海岸沿いで、熊野神社のおんべ焼きも行われていました。
しばらくすると、ばさっという音とともに倒れます。
火は生きているなぁ~と感じる舞いをしてくれます。
そして気になったのは、この子たち。
飼い主さんを静かに待ちます。
この後、飼い主さん(年配の男性)がやってくると、2匹ともしっぽを振って喜んでいました。
うちのわんこも、このくらい喜んでくれたらいいのに。。。
今年一年のワクワクを願い、海岸を後にしました。
゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜
帰り道・・・畑のまん中で、雲の美しさに見とれていました。
今朝2時に仕事から帰り、3時間寝て、繰り出しました。
おんべ焼きは、お正月の松飾りやお札などを焼いて、新年の家内安全と無病息災を祈る伝統行事です。
点火前に豚汁の列に並んでいると、
「どこから来たの?」
と母親クラブのみなさんに尋ねられました。
「長坂です」
と答えると、
「そんなに遠くから~。情報がそこまで行っているなんてうれしい」
と言われました。
わたしとしては・・・自分の住まいの長坂の知名度が薄いので、それを知っていらしたことに返ってびっくりしたのですが。
「長坂」と言うとよく「長沢」(おんべ焼きをしているココ)と間違えられます。
さすがに長沢の方は、間違えないでしょうが。。。
(今回は、まず豚汁で暖まったのでした)
「わたしたちが元気なうちは、(豚汁づくりを)続けますからね」
と豚汁を混ぜながら笑顔でおっしゃっていました。
感謝で、いただきました。
長岡のおんべ焼きは6時半点火です。
その前に、山伏のような恰好をした方が、祓いの祝詞のようなものを唱えていました。
この時は、まだ真っ暗です。
そして、点火。
火は勢いよく駆け上がり、バチバチとものすごい大きな音が響きます。
消防自動車もサイレンを鳴らしながら数台到着です。
同じ海岸沿いで、熊野神社のおんべ焼きも行われていました。
しばらくすると、ばさっという音とともに倒れます。
火は生きているなぁ~と感じる舞いをしてくれます。
そして気になったのは、この子たち。
飼い主さんを静かに待ちます。
この後、飼い主さん(年配の男性)がやってくると、2匹ともしっぽを振って喜んでいました。
うちのわんこも、このくらい喜んでくれたらいいのに。。。
今年一年のワクワクを願い、海岸を後にしました。
゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜゜・*:.。. ☆☆.。.:*・゜
帰り道・・・畑のまん中で、雲の美しさに見とれていました。