いつも午後2時過ぎに寄るために、ほとんど野菜がない状態の須軽谷(すがるや)の八百屋さんに、午前10時に行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/792d2ee399f13c97414ba1d300f1484a.jpg)
平日でも、車が次々に入ってきます。
10台くらいは停められるのですが、けっこういっぱい。
たくさんのお安い野菜が、並んでいました。
売り場で長さ20センチ弱のトウモロコシを以前購入したのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/2d9f8f3cefdb64bffabf05cd71d907d2.jpg)
食べ方がわからないのに買ったので、手書きの壁に貼ってある説明を見て、家で作ってみました。
① ひげを取り除き、バターを塗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/db8863e056ea081613e365ef0bedab91.jpg)
② 紙袋に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/527f1f6eb41945531ac0c01373540ec9.jpg)
③ 電子レンジ600wでおよそ3分加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/1acc513eb9a7d66bc1be08a53ddf4514.jpg)
2分半あたりでバンバンはじけ始め、3分でほぼ出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/dca921974106017d96a976a136778912.jpg)
大きめのラーメンどんぶりに、いっぱい。
このタイプのポップコーンづくりは初めてです。
・・・というか、電子レンジの中に紙袋を入れていいことに、びっくりしました。
わたしの知らない常識だったのかも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/792d2ee399f13c97414ba1d300f1484a.jpg)
平日でも、車が次々に入ってきます。
10台くらいは停められるのですが、けっこういっぱい。
たくさんのお安い野菜が、並んでいました。
売り場で長さ20センチ弱のトウモロコシを以前購入したのを思い出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/2d9f8f3cefdb64bffabf05cd71d907d2.jpg)
食べ方がわからないのに買ったので、手書きの壁に貼ってある説明を見て、家で作ってみました。
① ひげを取り除き、バターを塗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/35/db8863e056ea081613e365ef0bedab91.jpg)
② 紙袋に入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/527f1f6eb41945531ac0c01373540ec9.jpg)
③ 電子レンジ600wでおよそ3分加熱。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/1acc513eb9a7d66bc1be08a53ddf4514.jpg)
2分半あたりでバンバンはじけ始め、3分でほぼ出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a1/dca921974106017d96a976a136778912.jpg)
大きめのラーメンどんぶりに、いっぱい。
このタイプのポップコーンづくりは初めてです。
・・・というか、電子レンジの中に紙袋を入れていいことに、びっくりしました。
わたしの知らない常識だったのかも。。。