神奈川県道26号線沿い
金子トンネル近くの
「元気パン コネル」
に久しぶりに行ってきました。
バス停は南武入口になります。
この県道26号線を通るのは
横須賀の中央部で行う
ミニコミ紙編集会議の帰りの
いつも水曜日の午後なのです。
(これから行きます)
水曜日は定休日・・・。
でもこれは、昨日の話でして。
「今日は水曜日じゃない!!やったぁ~」
と午前11時過ぎにトンネルをくぐりながら
お昼に買おう!と決めました。
営業時間は10時から16時です。

かわいい入り口のお菓子の家を通り過ぎ
正面へ。

「写真を撮らせていただいてもいいですか?」
とお尋ねしましたら
「(ネットで)よろしくお願いします」
とレジにいらした明るいお姉さまに言われました。

コロナ禍の中
トングを使わないで
ビニールで一つ一つ個包装されています。

こんなに買ってきてしまいました。
それも半分以上は甘い菓子パン。
売り場の奥には広さ約200㎡の工房があり
併設する就労支援施設「清光園」の利用者さんと
支援員の方がパンを作っています。
地元の生産者さんとコラボのパンもあります。
揚げパンは、注文を受けてから出され
ホカホカのものが食べられます。
レジで精算していただいているとき
正面の時計の下を見ると

神奈川新聞の記事と並んで
姉妹紙の横須賀日日新聞
(現在は「創年日日タイムズ」に)が
貼ってありました。
元気パンさんを取材したのは
3年以上も前です。
記事を大切にまだ貼って
くださっていたその想いに
胸が熱くなりました。

わたしの食べた分。
(全部、菓子パン)
クロワッサン型の紅茶チョコは
どこか懐かしい味がして特に好き。
もちろん一人では食べきれず
家族の夕食にもなりました。
←昨晩は手抜き日に
また行きますっ。

金子トンネル近くの
「元気パン コネル」
に久しぶりに行ってきました。
バス停は南武入口になります。
この県道26号線を通るのは
横須賀の中央部で行う
ミニコミ紙編集会議の帰りの
いつも水曜日の午後なのです。
(これから行きます)
水曜日は定休日・・・。

でもこれは、昨日の話でして。


と午前11時過ぎにトンネルをくぐりながら
お昼に買おう!と決めました。
営業時間は10時から16時です。

かわいい入り口のお菓子の家を通り過ぎ
正面へ。


とお尋ねしましたら

とレジにいらした明るいお姉さまに言われました。

コロナ禍の中
トングを使わないで
ビニールで一つ一つ個包装されています。

こんなに買ってきてしまいました。
それも半分以上は甘い菓子パン。
売り場の奥には広さ約200㎡の工房があり
併設する就労支援施設「清光園」の利用者さんと
支援員の方がパンを作っています。
地元の生産者さんとコラボのパンもあります。
揚げパンは、注文を受けてから出され
ホカホカのものが食べられます。
レジで精算していただいているとき
正面の時計の下を見ると

神奈川新聞の記事と並んで
姉妹紙の横須賀日日新聞
(現在は「創年日日タイムズ」に)が
貼ってありました。
元気パンさんを取材したのは
3年以上も前です。
記事を大切にまだ貼って
くださっていたその想いに
胸が熱くなりました。


わたしの食べた分。
(全部、菓子パン)
クロワッサン型の紅茶チョコは
どこか懐かしい味がして特に好き。

もちろん一人では食べきれず
家族の夕食にもなりました。


また行きますっ。


