昨日は頭痛がすごかった・・・
ということを書きましたが
こんな時は自然の中が一番。
密にならずに
一人黙々と作業できて
それが役に立つなら。


今日は
8年前から里山ボランティアをしている
横須賀市の公園
「沢山池の里山」に行きました。

耕作放棄地で
藪だらけの場所も


今ではかなり開けてきました。
歩いていくと

?!

セグロセキレイっぽい。
(鳥の名前に自信ナシ)

竹林の竹で
柵や門も作ります。

伐採した木で
カントリーヘッジを作り
虫たちの住まいに。
この場所も
藪だったことが信じられない~。

大楠山の分岐を

さらに直進し

この冬
NPO法人「みうぜん」さんが開いた場所へ。

ここも半年前は藪・・・でした。
春にはここ一帯
田植えをするそうです。
今日はこの場所を

1時間できれいにすることに
決めました。
45分後の姿。↓

ほんの8メートルほどの区間ですが
きれいになって自己満足。
この作業をしているときに
あることを思い出しました。
小学校時代に
早く学校に行って
誰もいない教室の掃除をしたこと。
(雑巾がけをしていた
不思議ちゃん。。。)
人に見られるのは嫌だったみたいです。
何でそんなことをしたのかわかりませんが
誰かが来たらやめて
一緒に外遊びに行っていました。
中学時代には
早朝、テニスコートで
一人でローラーをかけていました。
これは、
「朝やっちゃえば
早くに1年生の自分たちも
練習ができるから」
という単純な理由でした。
一人で黙々と作業するのは
子どもの頃から好きだったんだなぁ~。
・・・ということを思い出しました。
身体を動かし軽やかに。
昨日の頭痛の辛さも
吹っ飛んでいます。
ということを書きましたが
こんな時は自然の中が一番。
密にならずに
一人黙々と作業できて
それが役に立つなら。



今日は
8年前から里山ボランティアをしている
横須賀市の公園
「沢山池の里山」に行きました。

耕作放棄地で
藪だらけの場所も


今ではかなり開けてきました。
歩いていくと

?!

セグロセキレイっぽい。
(鳥の名前に自信ナシ)

竹林の竹で
柵や門も作ります。

伐採した木で
カントリーヘッジを作り
虫たちの住まいに。
この場所も
藪だったことが信じられない~。

大楠山の分岐を

さらに直進し

この冬
NPO法人「みうぜん」さんが開いた場所へ。

ここも半年前は藪・・・でした。
春にはここ一帯
田植えをするそうです。
今日はこの場所を

1時間できれいにすることに
決めました。
45分後の姿。↓

ほんの8メートルほどの区間ですが
きれいになって自己満足。
この作業をしているときに
あることを思い出しました。
小学校時代に
早く学校に行って
誰もいない教室の掃除をしたこと。
(雑巾がけをしていた
不思議ちゃん。。。)
人に見られるのは嫌だったみたいです。
何でそんなことをしたのかわかりませんが
誰かが来たらやめて
一緒に外遊びに行っていました。
中学時代には
早朝、テニスコートで
一人でローラーをかけていました。
これは、
「朝やっちゃえば
早くに1年生の自分たちも
練習ができるから」
という単純な理由でした。
一人で黙々と作業するのは
子どもの頃から好きだったんだなぁ~。
・・・ということを思い出しました。

身体を動かし軽やかに。

昨日の頭痛の辛さも
吹っ飛んでいます。
