秋が深まり紅葉が一段と鮮やかになってきましたね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ようやく台風も過ぎ去り、 いよいよこれからが観光シーズン満喫!
「 奈良県大芸術祭 」( NARA ART FESUTIVAL )へのお出かけはいかがでしょうか。
さまざまな催しがある中、下記は私も行く予定で楽しみにしているものです♪
=============================
★ 稗田真理子 陶展
2017. 11月28日(火)〜 12月3日(日)
11:00 〜 18:00 (最終日16:00まで)
作家全日在廊(12/1 は14:00 〜 )
会場/ ギャラリー勇斎 ☎ 0742-31-1674
JR奈良駅より徒歩15分・近鉄奈良駅より徒歩8分
★ 詳細は下記のHPの「スケジュール」のページをご覧ください♪
HP つげの陶工
==============================
稗田真理子さんは学生時代からの親しい知人でもあり、彼女の個展にはこれまでも度々足を運んでいます。
特にこの奈良の会場(ギャラリー 勇斎)は、近鉄奈良駅からも近くて、ならまち散策にもぴったりの場所にあります。
(JR奈良駅からも徒歩圏です)
しかもギャラリーのすぐ隣りが酒屋さん!
(このギャラリーのオーナーさんでもあります♪)という好立地。
界隈の路地には小さな喫茶店や美味しいランチのお店、おしゃれな雑貨店などもいっぱい並んでいます!!
ぜひ芸術の秋と同時に食欲の秋も堪能してくださいね♡
ところで、「奈良の地元民大ちゃん」という方が、
「夢民島」というご自身のブログで、
隠された奈良の観光スポットを案内してくれているのをネットで見つけました。
それが何と「奈良県庁の屋上」なんです♪
ここも以前から私もぜひ一度行ってみたいと思っているお薦めの場所です☆
(屋上の解放日を各自前もってお確かめくださいね)
ここからは360度!さぞ紅葉がきれいに見えることでしょうね〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
余談ですが、「つげの陶工」のHPはステキでしょう!?
私はこれを見てこのHPを作った人を紹介してもらい、自分も「同じようなHPを!」と願ったのですが、諸般の事情で叶わず、本当に残念でした。
けれども、長年の絵のお客さまがネットで探し探して私の「テレパスアート」のHPをようやく見つけてくださって、
「昔と同じで変わって無くて・・」と、
やっと連絡が取れ再びご縁が繋がったことをとっても喜んでくださった時、
「あぁ、よかった!!」って心からうれしく思いました。
ほんとうはドメインもすでに取得して、もうあと少しで「新しいアドレスに変わる直前」だったのです。
「うまくいかないことがうまくいくこと」って、人生にはたくさんあるのですね♪
そして、自分では失敗したと思うことでも、ある意味ではそれでよかった(その方がよかった)ということもあるのかもしれませんね。
私の亡父は「なったらなったが一番!(それがいい)」といつも言っていました。
心配性だった母が 父にぐちをこぼすと、「なるようになる!!」と一喝していました。
そしてほんとうに「どうにもならないものなんて何も無い」(不思議にみんななんとかなる♪)のですね。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日も「光のチャレンジ」にお立寄りくださってありがとうございます。
ふとこのページを見つけて最後までご覧くださった方にも心より感謝です♡
あなたの上にたくさんの光が降り注ぎますように!!!
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
ようやく台風も過ぎ去り、 いよいよこれからが観光シーズン満喫!
「 奈良県大芸術祭 」( NARA ART FESUTIVAL )へのお出かけはいかがでしょうか。
さまざまな催しがある中、下記は私も行く予定で楽しみにしているものです♪
=============================
★ 稗田真理子 陶展
2017. 11月28日(火)〜 12月3日(日)
11:00 〜 18:00 (最終日16:00まで)
作家全日在廊(12/1 は14:00 〜 )
会場/ ギャラリー勇斎 ☎ 0742-31-1674
JR奈良駅より徒歩15分・近鉄奈良駅より徒歩8分
★ 詳細は下記のHPの「スケジュール」のページをご覧ください♪
HP つげの陶工
==============================
稗田真理子さんは学生時代からの親しい知人でもあり、彼女の個展にはこれまでも度々足を運んでいます。
特にこの奈良の会場(ギャラリー 勇斎)は、近鉄奈良駅からも近くて、ならまち散策にもぴったりの場所にあります。
(JR奈良駅からも徒歩圏です)
しかもギャラリーのすぐ隣りが酒屋さん!
(このギャラリーのオーナーさんでもあります♪)という好立地。
界隈の路地には小さな喫茶店や美味しいランチのお店、おしゃれな雑貨店などもいっぱい並んでいます!!
ぜひ芸術の秋と同時に食欲の秋も堪能してくださいね♡
ところで、「奈良の地元民大ちゃん」という方が、
「夢民島」というご自身のブログで、
隠された奈良の観光スポットを案内してくれているのをネットで見つけました。
それが何と「奈良県庁の屋上」なんです♪
ここも以前から私もぜひ一度行ってみたいと思っているお薦めの場所です☆
(屋上の解放日を各自前もってお確かめくださいね)
ここからは360度!さぞ紅葉がきれいに見えることでしょうね〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
余談ですが、「つげの陶工」のHPはステキでしょう!?
私はこれを見てこのHPを作った人を紹介してもらい、自分も「同じようなHPを!」と願ったのですが、諸般の事情で叶わず、本当に残念でした。
けれども、長年の絵のお客さまがネットで探し探して私の「テレパスアート」のHPをようやく見つけてくださって、
「昔と同じで変わって無くて・・」と、
やっと連絡が取れ再びご縁が繋がったことをとっても喜んでくださった時、
「あぁ、よかった!!」って心からうれしく思いました。
ほんとうはドメインもすでに取得して、もうあと少しで「新しいアドレスに変わる直前」だったのです。
「うまくいかないことがうまくいくこと」って、人生にはたくさんあるのですね♪
そして、自分では失敗したと思うことでも、ある意味ではそれでよかった(その方がよかった)ということもあるのかもしれませんね。
私の亡父は「なったらなったが一番!(それがいい)」といつも言っていました。
心配性だった母が 父にぐちをこぼすと、「なるようになる!!」と一喝していました。
そしてほんとうに「どうにもならないものなんて何も無い」(不思議にみんななんとかなる♪)のですね。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
本日も「光のチャレンジ」にお立寄りくださってありがとうございます。
ふとこのページを見つけて最後までご覧くださった方にも心より感謝です♡
あなたの上にたくさんの光が降り注ぎますように!!!