スピTVの藤木吾呂さんの番組でも紹介していただいたのですが、
いよいよ今年も「シニア女性映画祭」のシーズンがやって来ました。
お知らせが遅くなりましたが、今回は特に貴重な映像が揃っています。
詳細は下記をご覧ください。
====================================
☆ 「死んどるひまはない」 2019 シニア女性映画祭 ・大阪
開催日時 2019.11.30(土)ー 12.01(日)
会場 すてっぷホール 阪急宝塚線「豊中」下車すぐ (エトレビル5階)
====================================
下記は主催者の方からのコメントです。
「浜辺のルイーズ」は特に今回、苦労して見つけたアニメ作品です。
字幕は日本語だけがなくて、翻訳からはじめ、フランス政府公式文化センター「アンスティチュ・フランセ関西京都」の協力で、字幕が完成しました。
ネット配信だけなので、大画面での上映は日本初上映!です。
上映は今回限りの貴重な作品です。
11月30日(土)午後1時15分 〜開場 (上映時間 75分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✭ みんなで語ろう!『私がシニア女性映画祭に来る理由」🎵
★初日30日(土)15:30~の交流会
(茶菓子付・定員30名・要予約ですが、当日席に余裕があれば飛び入り可)
今までは双方の交流の時間が少なかったので、
今回は「私がシニア女性映画祭に来る理由」のタイトルの通り、
参加者からも多いに語ってもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他にも日本初上映のドキュメンタリーあり!
「 勇気ある外交官 ディアナ・アプカー 」は 12月1日14:00からの最終上映作品です。
あらすじ・ 世界初の女性外交官アルメニア人のデイアナ・アプカー(1859-1937)
オスマントルコによるアルメニア人大虐殺で必死に逃れる同胞を救うため、
横浜の彼女は日本政府と交渉し、難民に必要な行動をとる。
関東大震災で失った写真資料を日本風に筆と墨で描く。
監督(ミミ・マラヤン)は曾孫。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<監督紹介> サンフランシスコに生まれ、亡き叔父の箱からデイアナ・カプラーの資料を見つけて、
その勇敢な生涯に魅了される。映画化して多くの人に伝えたいと7年の歳月をかけて本作品を制作。
米国各地で上映中。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
期間中、私も会場に居ます(今回はスタッフではないです)ので、自由に動けます。
もし見かけたらお氣軽にお声かけください。
(虹色毛糸帽子を冠っていますので、すぐわかると思います。。笑)
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
本日も「光のチャレンジ」にお越しくださって、まことにありがとうございました。
いよいよ今年も「シニア女性映画祭」のシーズンがやって来ました。
お知らせが遅くなりましたが、今回は特に貴重な映像が揃っています。
詳細は下記をご覧ください。
====================================
☆ 「死んどるひまはない」 2019 シニア女性映画祭 ・大阪
開催日時 2019.11.30(土)ー 12.01(日)
会場 すてっぷホール 阪急宝塚線「豊中」下車すぐ (エトレビル5階)
====================================
下記は主催者の方からのコメントです。
「浜辺のルイーズ」は特に今回、苦労して見つけたアニメ作品です。
字幕は日本語だけがなくて、翻訳からはじめ、フランス政府公式文化センター「アンスティチュ・フランセ関西京都」の協力で、字幕が完成しました。
ネット配信だけなので、大画面での上映は日本初上映!です。
上映は今回限りの貴重な作品です。
11月30日(土)午後1時15分 〜開場 (上映時間 75分)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✭ みんなで語ろう!『私がシニア女性映画祭に来る理由」🎵
★初日30日(土)15:30~の交流会
(茶菓子付・定員30名・要予約ですが、当日席に余裕があれば飛び入り可)
今までは双方の交流の時間が少なかったので、
今回は「私がシニア女性映画祭に来る理由」のタイトルの通り、
参加者からも多いに語ってもらいます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
他にも日本初上映のドキュメンタリーあり!
「 勇気ある外交官 ディアナ・アプカー 」は 12月1日14:00からの最終上映作品です。
あらすじ・ 世界初の女性外交官アルメニア人のデイアナ・アプカー(1859-1937)
オスマントルコによるアルメニア人大虐殺で必死に逃れる同胞を救うため、
横浜の彼女は日本政府と交渉し、難民に必要な行動をとる。
関東大震災で失った写真資料を日本風に筆と墨で描く。
監督(ミミ・マラヤン)は曾孫。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<監督紹介> サンフランシスコに生まれ、亡き叔父の箱からデイアナ・カプラーの資料を見つけて、
その勇敢な生涯に魅了される。映画化して多くの人に伝えたいと7年の歳月をかけて本作品を制作。
米国各地で上映中。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
期間中、私も会場に居ます(今回はスタッフではないです)ので、自由に動けます。
もし見かけたらお氣軽にお声かけください。
(虹色毛糸帽子を冠っていますので、すぐわかると思います。。笑)
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
本日も「光のチャレンジ」にお越しくださって、まことにありがとうございました。