☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

★ 今ふたたびの賢治♪(チューリップの幻術)

2017-03-23 | 本の紹介
奈良の二月堂のお水取りも終わり、鶯が鳴き始め、もうすっかり春ですね。 

今年の新年会の折りにたまたま昔の仲間たちと再会する機会があり、その折りに彼女たちが宮沢賢治の作品を読む読書会をやっていることを知って、仲間に入れてもらったのです。

それで先日初めてそのその会に参加させてもらったのですが、ちょうど今NHK(3月放送)では「宮沢賢治スペシャル」をやっているのですね!


私はテレビを持っていず、そのことも全く知らなかったので、教えてもらってさっそくにテキストを買いに走りました。

テキストというのは、山下聖美さんによる『100分 de 名著』という本です。

賢治ファンの皆さんならきっともうとっくにテレビ放送をご覧になっていることと思いますが、この最終回(第4回)の放送は3月27日(再放送は29日)です。

私は放送を視聴出来ず残念至極!ですが、せめてもこのテキストが読めることに感謝です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

それで、話は元に戻りますが、先日の読書会では、私たちは『チューリップの幻術』という作品を取り上げて、みんなで絵本を見たり、原文を読み合わせた後、感想を語りあったりして愉しいひとときを過ごしました。

賢治を好きな人の集まりというのはほんとうにいいですね〜。

以前趣味でやっていた川柳を止めて以来、こういう文学的な?会に出るのは久しぶりだったので、魚がようやく水に戻ったみたいに?幸せな氣持ちになりました。


ところで、今日のニュースでは「森友問題」が世間の注目の的のようですが、こういうわけのわからない魑魅魍魎??の政治の世界についても、「賢治の視点から」眺めると、わけのわからないことがなぜかスルスルと紐解けるというか、糸口が掴めるのではないでしょうか。

ちなみにこの問題は、賢治の『蜘蛛となめくじと狸』という物語とそっくり!?な氣がします。

『チューリップの幻術』と合わせてぜひお薦めです♪


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「魚の名前を覚えるよりも、魚を釣れる人になりなさい」と言われてしまいそう(誰に?)ですが、何だか新しい世界が拓けそうで、とってもワクワクしています。

最近はなぜか本が全く読めていなかった(あまり読みたい本に出会えていなかった)のですが、この歳になって(否、歳は関係無いか!)、今やっと「賢治」に再び巡り逢うことが出来て大いに喜んでいます。


こういうせちがらい世の中だからこそ、今こそ賢治を読むときですね!!!
そして今ほど「賢治」を理解し易い時は無いのでは。。。



本日も遊びに来てくださってありがとうございます。

何であれ、好きなものに出会うと人生の輝きが何倍にも増しますね♪



下記は宇宙画『クリエーション』(ポストカード第1集所収)です。
絵を通して「賢治の世界」へとイメージが脹らみ、エネルギーが繋がったなら幸いです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする