若い女性の監督作品というと、いままでに見た4-5本がどれも「討嫌」で、
敬遠していたけど、「祝の島」 は芯からよかった。
祝島は、上関原発の建設に反対し続けて28年という、人口300人の小さな島。
映画のテーマは、原発より、謙虚な島の暮らしから伝わってくるたいせつなもの…ことばに表せないなぁ。
ポレポレ(東中野駅北側)で9月半ばまで上映中、DVDもできたみたいなので、多くの人に見てほしい。
敬遠していたけど、「祝の島」 は芯からよかった。
祝島は、上関原発の建設に反対し続けて28年という、人口300人の小さな島。
映画のテーマは、原発より、謙虚な島の暮らしから伝わってくるたいせつなもの…ことばに表せないなぁ。
ポレポレ(東中野駅北側)で9月半ばまで上映中、DVDもできたみたいなので、多くの人に見てほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます