![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/95/8882a1fbb0b9b6b80e3cc447148e0122.jpg?1686900493)
「ホテルインディゴ箱根強羅」
世界で100軒以上を展開する
ホテルインディゴの日本初出店ホテルです。
昨年11月に軽井沢で宿泊して以来
2度目のインディゴです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/14750d49c651d4842c4f694489f36acf.jpg?1686667327)
お部屋は全部で98室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/df/3e9ccf19263f7332bb804c65dde36234.jpg?1686667327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/54/e68bd74fa677955f4d8a53dec48dd85a.jpg)
チェックインカウンター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/0a9c26b33342dbc1c81fdb7b4da8bd1c.jpg)
デラックスツイン38㎡
リバーサイド露天風呂付きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/7e9877eb37b0b15ad0b7a3451a47618b.jpg?1686667327)
セミダブルベッド2台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ae/f6c8188a2406f253c673690b7f88d625.jpg?1686667329)
外国人受けしそうなインテリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/44/3ce60f3c6903b70873777dd5e8278d80.jpg?1686667329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/e6d57c18bae5e057c3a6f8b58ea1f691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/f5eb4858a94f0e43b0c70545cd717fec.jpg?1686667329)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ca/f8a8625dac6b20c13cef1eb2de3c0b9e.jpg?1686667479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/27/d0ea5f3bb47c2935fad62aacebde3581.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/37/090ac4cd0c8ca36cf7d403784dabe9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/016eac9d68f811e76479e97759b688aa.jpg?1686667479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ca/108de7af3f484451273917ab3ae3e556.jpg?1686667479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f3/139ed7861f8a0991415decaf5c054ee1.jpg?1686667479)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/fcf2ac8aef887dbe78d78b5b268e6051.jpg)
ホテル横を流れる早川と強羅温泉街。
眺望はイマイチですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/4ac1163eb1c47a451d393c25838edce1.jpg?1686667479)
温泉に浸かると景色は箱根の山だけに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/df/47f71782ca943add0300bbca502b8042.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e5/e1e9bd7f73ff9b637cd5fce31872c782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c8/5b2bff0b957a0922d8990844724f2a0d.jpg)
露天風呂は川の落差工の
水音がすごいですが、客室内は静かです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/50e0e005d5d3d5c1be5a89e2ba233ac0.jpg?1686667481)
箱根寄木細工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8c/0358bdb8ba407cc74347d2ccaff9fb65.jpg?1686667481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/67/c4e4f5dfbce5fa2f284eac76e28a1fe7.jpg?1686667570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/7b035ffa7d87e2e781312e22dc2ee077.jpg?1686667570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/76/4527f1ca0fdafc1f6afc4daaf1c16565.jpg?1686667570)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/42/9bfd1e951bb7e6cfefb5d5855b486027.jpg?1686667570)
浴衣は温泉大浴場の往復のみ着用可です。
大浴場へは行かなかったのですが
男女混浴で水着着用だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e7/a063b98f519fa14107102adc37e8ea72.jpg?1686914702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/aeb11c6e514781d7936d13d3dcba9c53.jpg?1686914721)
スリッパと下駄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d4/1ba7e998ff253ad080c5ecb6be9383a7.jpg?1686667572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/73/e776f77917609a0a761ec256f34505db.jpg?1686998044)
ホテルの横を流れる川に沿って
カウンターが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/9ce5b65ca15779bf38e5795a36db164a.jpg?1686667572)
中庭に出るとオープンエアの
ガーデンバーになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/278558a24b76d7143d26542af52ca23e.jpg?1686667572)
先ほど見えたのは、足湯&カフェ。
カウンター席の足下には、
天然温泉が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/02/62762c22e408867037ea8b3d542b0381.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/882463b901a949229db8a9620df02785.jpg?1686667654)
オールデイダイニングレストラン
「リバーサ イド キッチン&バー」
薪オーブンで作る料理が推しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/66/41b06a3cc6f1896cb8cb4ebfc77f3cfa.jpg?1686667654)
箱根のアートワークを
モダンに活かした
居心地の良いダイニングレストランです。
レストランはランチで何度か
来店していますが、
ディナーは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1a/af23afaab4ed100bd9daea89589dd37f.jpg)
モエで乾杯♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0d/126793713f5b85d61934fe137d610203.jpg?1686667654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8d/19232151f152edf12b561e0b0edc90fd.jpg?1686667654)
夏野菜とシーフードのインサラータ
ナスのピュレと湘南ゴールドのジュレ。
美味です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/c1df461e143e0501f3c1054d4bfdd433.jpg?1686667656)
大豆の冷たいスープ、
昆布の風味焦がしポワローとベーコン。
絶品です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7f/4aa8431e51ee0c0278d785a34e36921d.jpg?1686997343)
小田原から入荷した新鮮な海老のグリル
レモングラスとセミドライトマトソース
アラカルトメニューで追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b1/e21b2af46d7dbb7c4b5cb4425ab24998.jpg?1686667656)
ランチの時に美味だった
トマトソースのパスタをリクエスト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d7/88bac9555aea6858e1f909276578eca7.jpg)
低温調理をして薪グリルで香りをつけた
相模ポーク (200g)
マッシュポテトと夏野菜
セミドライトマトとレーズンのソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/46/77732727bdb2c82b99941d44521ce25c.jpg?1686667683)
グリルの炎で香ばしく焼かれた足柄和牛。
お肉はどちらも外人サイズ(>人<;)
少しずつで充分な中高年には
コース料理より
アラカルトメニューからオーダーして
シェアすることをお勧めします(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0c/909e4035fc5becff11605456870951c8.jpg?1686667683)
桃のヴェリーヌ
ミントのスープと白桃のソルベ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/19/0e9b35d28fc2897a7bee00d5e3ce830c.jpg)
翌朝の早川。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/64/89de9b803f715c31d392414f0b973a35.jpg)
昨夜は雨が降ったので
増水しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ac/122ead3cc26bf2c9fbf19b7ac5cdf186.jpg?1686736728)
朝食もリバーサ イド キッチン&バーで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/db3b86f1b1f5d3962ae73d8147cb856f.jpg?1686736728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/275daf71e52466c9c03159d6d70a895a.jpg?1686736728)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/43/2087a2d89dc69f83ce088da1601fdbe9.jpg?1686736730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/0b53ef67a9ef682e1fb70e582b03d4a4.jpg)
スモークサーモン、ハム、3種のチーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9f/40f080c719d4c73f14578c0c82e2cfaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/80/0eb056163746d98bc1b3d00249e77a53.jpg?1686736779)
ポテトサラダはモツアレアチーズやアボガド入り、
梅大根のサラダもさっぱりしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1a/483a3938d282673e631e0f5da915c0ed.jpg)
和総菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/21/6365e4ec29f646c0c3ecc416ff035040.jpg?1686736779)
赤魚がふっくらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/12/bd8034817a6b52f53691692389ed1dd8.jpg?1686736780)
ウインナー、パスタ、おでん等。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/db/99b3a0bc9ac4b1d0c95072020433341f.jpg?1686736779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8a/64d094056da67da19a8a2723ecf05ada.jpg?1687005587)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/95/0830476012a914017f81a43feb84c243.jpg?1686914214)
美味しいカプチーノ。
朝のビュッフェは品数が多くて
美味しかったです。
ゲストのほとんどは外国人観光客で、
国際色豊か*(^o^)/*
箱根らしいアートワークに触れながら、
強羅の温泉を堪能しました。