プサン最終日の朝食は タクシーですぐの
パークハイアットホテルに行きました。
幾何学的な曲線を生かしたデザインのホテル外観。
海雲台のマリンシティビル群にあります。
2013年にオープンしたばかりなので ピカピカのロビーです。
33階建てホテルの
32階にあるレストラン 「ダイニングルーム」 のブッフェ(42000ウォン)です。
窓際の席に案内されました。
床から天井まで全面ガラス張りです。
ヨットハーバーに面した美しい海の景色を一望できます。
海と広安大橋。(クァンアンおおはし)。
4車線ずつの二層構造で、上層が西面方面行き、下層が海雲台方面行きです。
絞りたての美味しいジュース。
パンケーキとオムレツを頼みました。
他にワッフルとフレンチトーストがあります。
ホテルに戻り、ビーチを散策したり ゆっくり過ごし
ランチは、美味しかったお粥をまた食べにいきました。
元祖アワビ粥 本店です。
空港に、海雲台で食べたパッピンスのお店 雪氷(ソルビン)がありました。
やっぱり美味しいです。
釜山16:00発 成田へ。
パークハイアットホテルに行きました。
幾何学的な曲線を生かしたデザインのホテル外観。
海雲台のマリンシティビル群にあります。
2013年にオープンしたばかりなので ピカピカのロビーです。
33階建てホテルの
32階にあるレストラン 「ダイニングルーム」 のブッフェ(42000ウォン)です。
窓際の席に案内されました。
床から天井まで全面ガラス張りです。
ヨットハーバーに面した美しい海の景色を一望できます。
海と広安大橋。(クァンアンおおはし)。
4車線ずつの二層構造で、上層が西面方面行き、下層が海雲台方面行きです。
絞りたての美味しいジュース。
パンケーキとオムレツを頼みました。
他にワッフルとフレンチトーストがあります。
ホテルに戻り、ビーチを散策したり ゆっくり過ごし
ランチは、美味しかったお粥をまた食べにいきました。
元祖アワビ粥 本店です。
空港に、海雲台で食べたパッピンスのお店 雪氷(ソルビン)がありました。
やっぱり美味しいです。
釜山16:00発 成田へ。
宿泊しているパラダイスホテルの
オーシャン・スパ・シメル「Ocean Spa Cimer」に行きました。
宿泊者専用スパですが、有料(16500ウォン)です。
この先、右手に新館のプール、左手にスパがあります。
屋外に出ると、ホテルの庭園とビーチが見渡せます。
本館と新館をつなぐ通路です。
この先がプールのある新館です。
新館の宿泊者専用温泉プールです。
ジャグジーもあります。
本館のスパ入口には
白いデッキチェアが並んでいます。
隣接するコンドミニアムが見えます。
屋外スパは天然温泉水です。
海雲台温泉は、海水の影響で
ナトリウムと塩素イオンが多いそうです。
ビーチとは反対側、ビルが見える方に バーと幼児プールもあります。
海と空、スパが一体となったように見えます。
スパに浸かりながらビーチを眺めていると
さざなみの音も聞こえてきます。
ここは本当に韓国?
お天気が良かったらもっと素敵な景色なのでしょうが
残念、雨も降ってきてしまいました…。
デパートでランチの後、新世界スパランドに行きました。
露天風呂や天然温泉、サウナ等があります。
6:00~24:00 平日 13000ウォンで
4時間滞在できます。
スパランド入口。
床から天井まで全面ガラス張りなので、気持ちがいいです。
サウナエリアです。
1階と2階にサウナと休憩スペースがあります。
世界各国の伝統サウナが、13種類もあります。
最初に入ったサウナは炭部屋です。
韓国語と英語、なんと日本語の解説もあります。
ピラミッド型のサウナ。
ピラミッドの中は53.7度。
宇宙エネルギーを最大限吸収できるという52度の傾斜角度です。
神秘的なピラミッドの空間。
ローマンルーム。
ローマンルームは37.3度。
古代ローマの大衆浴場を、蒸し風呂の形態でを再現しています。
黄土部屋は62.8度。
黄土から遠赤外線が放出され、浄化力が期待できるそうです。
アイスルーム。
アイスルームは21.3度。
温泉で温まった体をクールダウン。
毛穴を収縮させ、血行促進をさせるそうです。
水槽にクラゲが泳いでいます。
アカスリの受付に行ったのですが
すでに予約でいっぱいでした。
代わりにピトン・チードの山林浴機(15000ウォン)を
体験してみることにしました。
ひのきの箱に入ると、心地よいヒーリングミュージックが流れ
暖かいスチームが出てきます。
疲労回復、細胞活性化等々に効くそうです。
広いチムジルバン。
韓国ドラマの真似をして
燻製卵とシッケ。
女性用露天風呂。
地下から汲み上げた二つの成分がふくまれている天然温泉です。
1時間に2回稼働する殺菌ろ過システムは、日本の企業が管理しているそうです。
すっかり温まったので、露天の足湯コーナーに行きました。
こちらは貸切状態。
2人用の足湯や
グループ用も。
足裏への刺激を楽しむ踏み石の小路。
小学生から入場可能ですが、平日だったので子供は見かけなかったです。
混雑もなく、のんびり静かに過ごせて楽しかったです。
スパの後、デパ地下でお土産を買い求め
タクシーで海雲台のホテルまで戻りました。
釜山3日めのディナーは
初日と同じく
またパラダイスホテルのブッフェに行きました。
刺身と、寿司、骨付きカルビ以上のものは無いということで…。
今日は、また違う 太刀魚らしきお刺身が出て
とても美味しかったです。
大満足でした。
タクシーに乗り、センタムシティーに行きました。
新世界センタムシティーは、世界のデパートの中で
面積が大きいデパートとしてギネスに登録されたそうです。
中には、デパートだけでなく、レストラン、フードコート、そしてスパランド、
ゴルフ練習場、銀行、本屋、アイスリンク、映画館があり
一日中、楽しめるショッピングモールになっています。
隣のロッテデパートも見て廻った後
地下食料品街に行きました。
この後スパに行く予定なので
お土産の下見をしました。
オーソルロックティーハウスが入ってました♪
抹茶ミルクとソフトクリーム。
こちらにもホットクがありました。
ランチは新世界センタムシティーのレストラン街で
コーリャンレストランに入りました。
ビール(4000ウォン)。
隣の席の真似をして頼んだ 定食2人前(30000ウォン)。
たくさん出てきました。
調理済のプルコギを
野菜でくるんで食べる定食のようです。
このご飯と
チゲも付いていました。
参鶏湯(16000ウォン)。
カルビタン(13000ウォン)。
どれも美味しかったです。
新世界センタムシティーは、世界のデパートの中で
面積が大きいデパートとしてギネスに登録されたそうです。
中には、デパートだけでなく、レストラン、フードコート、そしてスパランド、
ゴルフ練習場、銀行、本屋、アイスリンク、映画館があり
一日中、楽しめるショッピングモールになっています。
隣のロッテデパートも見て廻った後
地下食料品街に行きました。
この後スパに行く予定なので
お土産の下見をしました。
オーソルロックティーハウスが入ってました♪
抹茶ミルクとソフトクリーム。
こちらにもホットクがありました。
ランチは新世界センタムシティーのレストラン街で
コーリャンレストランに入りました。
ビール(4000ウォン)。
隣の席の真似をして頼んだ 定食2人前(30000ウォン)。
たくさん出てきました。
調理済のプルコギを
野菜でくるんで食べる定食のようです。
このご飯と
チゲも付いていました。
参鶏湯(16000ウォン)。
カルビタン(13000ウォン)。
どれも美味しかったです。
釜山旅行2日めのディナーは
カルビの名家 ソムンナンアムソカルビ に行きました。
パラダイスホテルから歩いて5分の所にあります。
ビルの谷間に、朝鮮時代のヤンバンの家を再現した造りです。
表にあった看板。
門をくぐると中庭を囲んだように食事ができる部屋が並んでいます。
部屋は座敷で、お客さんは皆 地元の韓国人でした。
カルビが売りらしく、メニューの種類は少なく
ビビンバとかはなかったです。
豆腐チゲ。
韓牛のセンカルビと味つきヤンニョムカルビを頼みました。
丸い鉄板はお店の特注だそうです。
釜山イチ有名な本格的炭火カルビの名家だそうですが
パラダイスホテルのブッフェで出たカルビの味には
かなわないというのが、全員一致の意見でした。
隣の席の真似をして頼みました。
シメに、カムジャサリ(ジャガイモ原料の麺)
肉を焼いた溝の部分に特製醤油タレを入れ、
麺を入れていただきました。
特に美味しいというものでもなかったです…。
デザートに梨が出ました。
ホテルに戻り、ロビーラウンジに行きました。
カルビの名家 ソムンナンアムソカルビ に行きました。
パラダイスホテルから歩いて5分の所にあります。
ビルの谷間に、朝鮮時代のヤンバンの家を再現した造りです。
表にあった看板。
門をくぐると中庭を囲んだように食事ができる部屋が並んでいます。
部屋は座敷で、お客さんは皆 地元の韓国人でした。
カルビが売りらしく、メニューの種類は少なく
ビビンバとかはなかったです。
豆腐チゲ。
韓牛のセンカルビと味つきヤンニョムカルビを頼みました。
丸い鉄板はお店の特注だそうです。
釜山イチ有名な本格的炭火カルビの名家だそうですが
パラダイスホテルのブッフェで出たカルビの味には
かなわないというのが、全員一致の意見でした。
隣の席の真似をして頼みました。
シメに、カムジャサリ(ジャガイモ原料の麺)
肉を焼いた溝の部分に特製醤油タレを入れ、
麺を入れていただきました。
特に美味しいというものでもなかったです…。
デザートに梨が出ました。
ホテルに戻り、ロビーラウンジに行きました。
チャガルチ市場からタクシーで戻り
パッピンスを食べに行きました。
パラダイスホテル隣の
パレドシズ1階にある 雪氷(ソルビン)です。
夏場は混雑していたのでしょうが
9月に入ったので空いています。
これは新食感!
ミルクを削ったサラふわのかき氷です。
粒子が細かいからか、氷のように冷たくなくて
すぐには溶けないので、水っぽくなりません。
左がコーヒー味で
アーモンド、ナッツ、メープル味のグラノーラの上に、
小豆とバニラアイスがのっていて
練乳とエスプレッソをかけて食べます。
右は、きな粉がたっぷりかかっていて
小さなお餅やアーモンドスライスがトッピングされています。
きな粉とミルクかき氷が、これまた合うんですね。
あまりにも美味しくて
滞在中、また食べに来ることにしました。
ソウルにもお店があるそうです。
パッピンスを食べに行きました。
パラダイスホテル隣の
パレドシズ1階にある 雪氷(ソルビン)です。
夏場は混雑していたのでしょうが
9月に入ったので空いています。
これは新食感!
ミルクを削ったサラふわのかき氷です。
粒子が細かいからか、氷のように冷たくなくて
すぐには溶けないので、水っぽくなりません。
左がコーヒー味で
アーモンド、ナッツ、メープル味のグラノーラの上に、
小豆とバニラアイスがのっていて
練乳とエスプレッソをかけて食べます。
右は、きな粉がたっぷりかかっていて
小さなお餅やアーモンドスライスがトッピングされています。
きな粉とミルクかき氷が、これまた合うんですね。
あまりにも美味しくて
滞在中、また食べに来ることにしました。
ソウルにもお店があるそうです。