年越しそば

2016-01-01 | My ごはん


毎年、同じ生そばをいただきます。

そばつゆの他に、戸隠産の辛味大根と本わさびも入っています。





ナハトマンでお蕎麦です。



ソウル旅行・ホテルのクチコミ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーニャカウダ

2015-12-22 | My ごはん


家族4人分のお野菜です。

ナハトマンに盛りつけました。

彩り野菜は綺麗で美味しいです。






美味しいソースの作り方は、

アンチョビ(かたくちイワシ)の

塩漬けに油を加えたものを使います。

これは、東急ストアで買い求めた、イタリア、シチリア産のものですが、

成城石井にも、国産の美味しいアンチョビがあります。

オリーブオイルを火にかけ、にんにくを入れ、

香りがしたら、アンチョビを加えて、なめらかになるまで潰します。

生クリーム、コショウで煮つめ、出来上がりです。






ソウル旅行・ホテルのクチコミ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草粥

2015-01-07 | My ごはん


せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ

神奈川県産 春の七草です。





わが家も今朝は、七草粥を作りました。

お正月で疲れた胃を労りつつ、新年の無病息災を願いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グレープシードオイル

2014-08-27 | My ごはん


最近はカロリーゼロのグレープシードオイルを使っています。






塩は、お料理に合わせて使い分けています。



ソウル旅行・ホテルのクチコミ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナハトマンでそうめん

2012-08-19 | My ごはん


今日のお昼はそうめんです。

薬味はネギ、大葉、ゴマ、生姜、海苔です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2012-04-07 | My ごはん


リビングから見える公園の桜は八分咲きです。






ルーフバルコニーからも桜。






お昼ごはんはお花見です。

帆立のカルパッチョはナハトマンのプレートで。






桜柄の醤油差しは深川製磁です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛パーティー

2012-02-25 | My ごはん






ノリタケのお雛様と





吊るし雛です。






ちょっと早い雛パーティーです。






雛祭りにはちらし寿しを作ります。






デザートは杏仁豆腐を作りました。







雛祭りのテーブルコーディネートは こちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻き

2012-02-03 | My ごはん


北北西を向いて いただきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・イヴ

2011-12-25 | My ごはん

昨日のディナーショーでは食べすぎ飲みすぎでした。

イヴは主人と二人ですので簡単に済ませました。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳から作る豆腐

2011-11-19 | My ごはん


たち吉の鍋、織部です。








豆乳ににがりを入れて豆腐を作っています。






昨夜は一人で晩ごはんでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする