バスツアーで、スカイツリーに行って来ました。
最初に江戸東京博物館に行きました。
江戸東京の歴史と文化が学べるので
外国人観光客の来館者が多かったです。

建物の中央に、大きな日本橋がすっぽり入っています。







お産の様子が再現されています。

当時の人々の暮らしぶりが、楽しく見て学べました。

いよいよスカイツリーです。
右手にオフィス棟、「東京スカイツリーイーストタワー」。


豪華な装飾の、展望シャトル(エレベーター)に乗り、展望デッキへ。

地上450メートルの空中散歩、展望回廊からの眺望。

スケルトンの床の上に立つと、脚がすくみます。

自由時間は、東京スカイツリータウン内にある東京ソラマチへ。

京はやしやの

人気の抹茶パフェを食べました。

バスの中から、今日一番のショット。

ランチは、東武ホテルレバント東京で

ランチビュッフェです。

浅草雷門。

仲見世通り。
雷門から浅草寺の宝蔵門までの通りです。

浅草寺の本堂。

花やしきが見えます。


芝居小屋では、お菊の皿が上演されていました。

人力車。

ここのところ、暑い日が続いていますが、
この日は薄曇りで、雨もぱらつき
快適な浅草散策でした。