バスツアーで、スカイツリーに行って来ました。
最初に江戸東京博物館に行きました。
江戸東京の歴史と文化が学べるので
外国人観光客の来館者が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bf/bc860b89ea0a79992fb77ab71509f8de.jpg)
建物の中央に、大きな日本橋がすっぽり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e6/4eccc7cf5b0d36bef3e1572a68955327.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/d990c3ae63b45df35e1e4977b64e3348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d0/aed780a8675a6940b1e687b85b66f7be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/f6d2cfc440d2ce08146907c82052ae02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/38/1e299da45a1babe9302533d128ae570a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/1a/ff32c9b1999ed498d50974e12bcb725f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ad/f9a778d3a68304c9a51346c911d6c4b1.jpg)
お産の様子が再現されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e3/b1532c3b4e08de6f42dc90c516984c3a.jpg)
当時の人々の暮らしぶりが、楽しく見て学べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9b/6f417400342a7575f0ea567b6fb9902d.jpg)
いよいよスカイツリーです。
右手にオフィス棟、「東京スカイツリーイーストタワー」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/972b0f420576b3ff69112fbea7f6c8b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d2/89a8279bf6dc4efd421b04ccdf0973d2.jpg)
豪華な装飾の、展望シャトル(エレベーター)に乗り、展望デッキへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f7/4213c553ec35a40c16732523e62d79cb.jpg)
地上450メートルの空中散歩、展望回廊からの眺望。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5b/6e4f92acfa199716309e90e28711b0f9.jpg)
スケルトンの床の上に立つと、脚がすくみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/df/4f33c65291d1cdae1f4a812e96fdae33.jpg)
自由時間は、東京スカイツリータウン内にある東京ソラマチへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/1290160bb7a1c2e039978e7bb6acb917.jpg)
京はやしやの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/c22aee7264a2ed9791116a81cbee812f.jpg)
人気の抹茶パフェを食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/444d55ca1ea656e36e7ec4bf3d759fcd.jpg)
バスの中から、今日一番のショット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/83dd48d11130e6f99f7d45345e78b830.jpg)
ランチは、東武ホテルレバント東京で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f8/ebd539bbaa1e7ab32cf7fbd055c3986c.jpg)
ランチビュッフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/35/74389dfc7513f8f39648784c172b2bef.jpg)
浅草雷門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/e8f7cbb62c547be35b63122b867f21a8.jpg)
仲見世通り。
雷門から浅草寺の宝蔵門までの通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/4e199c50b29741b680a880b0ea1aade6.jpg)
浅草寺の本堂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/ab7c83b4ceafc0c8f1109b4a0f9e8c54.jpg)
花やしきが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/0f43ead7f39b219dea1c030a950711b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a1/470520f782ad066ab9a712e6546ed011.jpg)
芝居小屋では、お菊の皿が上演されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9d/cd0b42d76885423d7dc8dea6cbef6b2f.jpg)
人力車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1f/4ba4f4753c349bc65a279cceba69ae92.jpg)
ここのところ、暑い日が続いていますが、
この日は薄曇りで、雨もぱらつき
快適な浅草散策でした。