福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

心はやるキャンプ情報(7011)

2007年02月10日 | スポーツ

連日の情報では観衆はすごい。宮崎では一番の入り。なぜかすごい。ファンサービスのサイン会も恒例。他球団は真似ができない。もちろん王さんの影響が大であるからだ。体の不調を乗り越えて・・・。本当に感心する。

早速キャンプグッズを手にいれた。昨年同様、宮崎特産だ?

Img_3195 我がコレクト虫は、よそ様より早く、そしてめずらしい

そして、うれしそうに自慢して、夜よだれをぬぐう。

こんな人生をやって??十年。家内と娘夫婦この17日から宮崎へ。

王監督はもちろん、自主トレでの選手諸君の激励だ。目の色が変わっているはずだ。

今の時期どこの球団もあのフラッグを目標にしている。大方は、我が鷹が一番それに近いという。

我輩はいつも思う。・・・・であっても、選手の怪我のない年はない。特に中心選手は張り切っているが、心底から怪我なしを願っている。その意味ではこの写真の黄色は、絶えず注意を喚起しているのでは。まず目だって良い。

はやる心、今でも行きたい宮崎へ。でも仕事でいけないようだ。キャンプ情報は、また次回に。でも各種連絡網から聞こえてくる。すごい宮崎の鷹キャンプ。今季は、リーダーがいるだけに。

王さんゆっくりしてください。眉間のシワもすっかり消えました。健康第一。コーチ陣に任せて安心です。